いつもご訪問ありがとうございます照れ

読んでくださり嬉しいですラブ



昨日は朝早くから大分県の宇佐神宮⛩に行ってました。

前々日ふと宇佐神宮⛩が浮かんで友達と行くことになりました。

宇佐神宮は子どもたちが小さな頃家族旅行の時以来です。

ご祭神を調べてみたら

応神天皇

比売大神

神功皇后。


先週参拝した

宮地嶽神社は神功皇后。

宗像大社は宗像三女神で比売大神。


なんとなく呼んでいただいた気がしました。


宇佐はずいぶん寒くて

空気がピリッとしたのがよかったです。














ずっと欲しかった鈴をゲットしました。
これも毎日の浄化に使います♪


ランチ先をインスタで探したら
予約制の農園レストラン林んちが気になり電話。
当日だからかやんわりと断られてるようなやり取り。
でも行きたいです!となんとか話をして
お店に向かうもどんどん山奥に入って行って
こんなところにお店があるのか。
土地勘がないので心配になってくる。

あったー。
お店に到着。





雰囲気のあるお店でした。

薪ストーブが温かい。


電話の話になりやんわり断っていた理由は

予約をしても連絡なしで来ないお客さんがいたり

山道を途中引き返して突然キャンセルしたりで

準備しても来ないお客さんだと困るからだそうです。


メニューは1番人気の豆腐丼セットだけ。


すごいボリュームです。

まずは左上の手作り豆腐。

何もつけなくて美味しい。

豆腐丼初めて食べました。

めちゃくちゃ美味しいお願い

豆腐フライも好きな味。



デザートのアイスは栗🌰を選びました。



一つ一つが愛情こもってて優しい味。

また食べたいです。


食事中に友達と海外行きたいねーと話をしてました。

店主さんご夫婦がすごく素敵でした。


なんと29歳の時に福岡から越してきて田舎暮らしをスタートされたみたいで

行動派のご主人は

やりたいと思ったら即行動の方のようで

そのうちやろうと思ってもやらないことが多い。

やろうと思ったらなんでもできると話されていました。


まるでメッセージでした。

時間ができたらそのうち。

お金ができたらそのうち。

ついつい言い訳をして先延ばしにしてしまうことが多いです。

もちろん本当にやりたいことなのかが大切ですが

先延ばしにしないで

今年も残り1ヶ月半。

やりたいことはやろうと思いました。