----------------------------------------
フランスに移住して11ヶ月。
フランス人夫と4歳の息子と田舎暮らし。
はじめましての方は こちら
----------------------------------------
auchan(大型スーパー)で見つけたもの!!
パンケーキミックス
日本ではホットケーキミックスが手軽に買えるし、それを使ったお菓子とかのレシピがたくさんあるけど
フランスでは見ないなーと思ってた。
日本食材店に行けばあるけど、高いし
フランスは、ガトーショコラやフォンダンショコラなどが簡単にできるケーキミックスは豊富。
でも、ホットケーキミックスがそれのどれに当たるのか知らないし、まあ使うこともなかったから探したこともなかった。
うちでは夫がクレープを粉から作るし、ホットケーキを食べる機会がなかったし。
でも、見つけたー!
USAコーナーで!
隣のアジア食品のエリアはよく見てたし、時々買うけど、アメリカのとこは見てなかったなー。
まだ夏休みも続くし、息子と2人時間をどう過ごすか、、、毎日の悩み。。。
雨降ったらホントすることない
お菓子作りは息子も喜ぶから、いい暇つぶしになりそうー。
パンケーキを作ってトッピングを楽しむか、違うお菓子にアレンジするか、、、迷うなー
隣に並んでたポップコーンも試しに買ってみたー!!
※お持ち帰りした2箱
ポップコーンは、塩味と砂糖味とあったので、甘党な息子のために砂糖をチョイス。
レンジでチンするだけの簡単ポップコーン
チンするだけで、こんなに大きくなるんだってー。
大人になってポップコーンは食べなくなったけど、子供のときはよく食べたなー。
フライパンみたいな形をしたアルミのポップコーンで、ガス火にかけて、振るやつ!お母さんに作ってもらったなー。
こういうの。
懐かしいなー。
まあ、普通に袋のポップコーンを買ったほうが簡単だけど、なんかこの手間がねーいいんよねー。
夫は、その隣にあったチーズソースに興味を持ったみたいなので
チーズソースもお買い上げ。
同じメーカーだった。パケがかわいい。
ってか、うちにはソースがたくさんあるんだけど、、、まだ買うか、、、、
「いらんやろ」って言ったら
「チェダーだよ?絶対美味しいやん!」って。
知らんわ。ソースとドレッシングだけで冷蔵庫の一段を占領してるやんしかも高さもいるし。
まあでも新しい商品を買うとワクワクするよねー。どうやって食べようかなー。
最近なんかブログを書く暇がなくて全然書いてなかったけど、、、
時間がないわけじゃなく、なんか気持ちが向かなかっただけ、、、
ゲームばかりしてたし昔の「相棒」ばかり見てたし。やっぱり反町隆史が一番しっくりくるなー。
先週の土曜日にいったパリのこととか書きたいことが溜まってるので短文でアップしていこうかと
他の人のブログを読むのは楽しくて毎日読んでるけど、自分で書くのは、、、、結構、時間かかるんだよねー。毎日アップしてる人尊敬します!!