ボジョレ解禁のニュースが入ってきたので買ってみました。
アルコール度が高かったけれど爽やかな飲み心地でした。




いつも食べている日本のお米がなくなってしまったのでフランスのお米を炊きます。
フランスのお米はこんな風に透明な袋に入っていて、ポツポツ小さな穴が空いています。これをお鍋に入れてお湯で茹でる。
日本の炊飯器で炊くご飯とはまた違う味わいでパラパラしてますが、これはこれで
ライスサラダにしたるすると美味しいです。




こんな感じに約10分茹でて出来上がり。
今日は久しぶりにカレーにしました🍛
普通に美味い😋





チビさんは相変わらず可愛い絵を描いています。それも毎日、毎日、何時間描くことに費やしてるのだろう。
そんな彼女を見ているのが楽しい😊




お米を買いに近くのアジア食材店へ行きその帰りに図書館へ。


アジア食品店へ来ると、え!驚
と思うような懐かしい昭和モデル?
の様な炊飯器が販売されています。
中国人がなぜ日本の電化製品を欲しがるかがよくわかります。





懐かしい。






今日は青空ですが気温はぐっと下がりました。寒いです。



木のおじさんも伐採しれたみたい。 寒そうです。





相変わらずニワトリさんが元気に走り回っていた。






ピーさんが買い物をしてる間、図書館でゆっくり過ごしながらブログを書いてます。
昨日は大好きな昔のParis友から連絡がありました。
Parisに戻ってくるかも!という嬉しい報告でした😊出会いと再会が繰り替えされる。また再会できるなんて嬉し過ぎるなぁ。
これから寒い冬が始まります。
クリスマス気分を高めるために北欧かアルザス方面にチビさんと旅に行きたいな〜
コルマールかドイツ🇩🇪か?どこか行きたい。









これからまたお買い物に出かけます。




広告デザインの高さにいつもうっとりする
こちらの施設💁‍♀️