平日のお休み♡ | しまぐらしブログ

しまぐらしブログ

韓国の島で生活をしてきた結婚9年目の40代日韓夫婦。
2024年5月から単身赴任による日韓2拠点生活をスタート。
オットおよび自宅は仁川中区(永宗島)。私は日本で単身赴任。お互いの家族行事に行ったり来たりする生活が始まりました。

こんにちは❗️


韓国暮らし8年目のしまぐらしです


昨日はこのブログで繋がった高陽市(コヤン市)に住むお友達に会いに行ってきました🚃


なんとなく始めて、なんとなく続けてきたこのブログのおかげでご縁が広がっています🥰


本当に嬉しいです♡


お店集合にして、おすすめの海鮮丼をいただきました🥰


韓国ではなかなか美味しい海鮮丼には出会えないのですが、1つ1つが美味しかった😭


卵焼きもお漬物も、韓国風にピリッとアレンジされたお吸い物も美味しくて感動


リピート決定だわぁ👏


サービスでトマトのマリネも出してくださいました✨


お昼の後はスターフィールドへ


スターフィールドというと、私は行く所が決まっていて(笑)


ビアードパパでシュークリームを買い


そろそろ買い替えたかった鍋敷きを買いにフライングタイガーへ


これまで使っていたものの方がカラフルで、新しいのは優しい色合いです


そしてno brandで買いたかった冷凍枝豆もゲットしました♡


小家族にはもってこいの少量パックでお値段も良心的👏


emartには置いてないらしいので、気になる方はno brandの冷凍コーナーをのぞいてみてくださいね


保冷剤も保冷バッグも持って行ってなかったので、お友達の家でもらってきました👏


私が住んでいる島は何もないので、必要なものを買いに行くためにだけに休みの日にソウルへ行ったりしますが


こうやって都会に住む友達に会いに行って、必要な物を買うのもありだなぁと💡


その後、お友達のおうちにおじゃまして、手作りのプリンとコーヒーをいただいて♡


プリン、むちゃくちゃ久しぶりでした♡懐かしい日本の味♡に癒されました


小さいお子さんのお母さんなので忙しいだろうに、おうちの中がスッキリと片付いていて、私もまた時間を見つけては家の中を片付けようと心に誓いました🤣


美味しい静岡のお茶と羊羹までいただいて、心も胃袋も癒された1日でした


ソウルのオススメのお店も教えてもらって


暖かくなったらソウルへ行くのも良いねと


楽しみが増えました😆


女性って結婚やら出産やらライフスタイルの変化で、自由時間が制限されたりしますよね


なかなか歳が近くて境遇が似ている人には出会えませんが


それでもブログを見てくださった方から声をかけていただいて、何度か会ううちに仲良くなれて♡


こちらに来てからは、幅広い世代の人とお付き合いが広がっています🥰


ではでは今日も引き続き良い一日を❗️