副業で本業の10倍稼ぐ
広告会社リーマンです。

 

僕がやってる副業は安心、安全、
努力がきちんと積み重なる。

 

コツコツ努力の方法は
こちらで書いています→

 

人見知りでもTwitterは万垢。
フォローウェルカムです^^→

 

あなたの職場にこんな人、いませんか?

 

 

給湯室や備品置き場周辺で複数人で立ち話。

 

近くを通りかかると話しかけてくるやつ。

 

 

 

「◯◯さん、ちょっと」とか

「◯◯さん、今いいですか?」とか

 

礼儀をわきまえているように見せかけといて、

 

「なんですか?」と相手になると

 

そこで始まるのが「会社のビルを出て右に行くとファミマのとなりにすき家がありますよね?」みたいな話。

 

 

 

 

え、なに、仕事の話じゃないの? 

というツッコミが心の中に湧いてきますが、

 

とりあえず事実なので「そうですね」と答える。

 

 

 

 

すると相手は、

 

「じつは先週、その5件先に吉野家ができたんですよ!」

 

と言う。

 

 

 

 

「……」

 

 

「そんなところに吉野家ができて、儲かるのか?って今みんなで話してたんですよ!」

 

 

 

は? それって僕に関係ある? てか、あなたたちにすら、関係ある?

うちの会社にも関係ないよね……

 

みたいな考えが頭の中をぐるぐる回るので、なんと言っていいか分からず絶句していると、

 

 

「それはそうと、すき家のメニューでは何が好きですか?」

 

 

おっと、話変わった! なんだこれ、なんのイベント?

と思っていると、一緒に立ち話していた2人が口をはさんできた。

 

 

「あたし、◯◯!」

「オレはたいてい△△だね」

「あ、わかるー」

「△△もおいしいよねー」

 

 

なんか僕をおいてけぼりにして話はどんどん進んでいるんだけど、

 

なぜかその場を立ち去れない雰囲気と、その3人の立ち位置。

 

 

 

「いや、僕はあまりすき家に行かないんで……」

 

と言ってやや強引にその場を離れるしかない……

 

 

 

みたいな人、あなたの職場にいませんか?

 

 

 

あなたは知らないうちに盗まれています

 

 

 

あなたは知らないうちに盗まれているんです。

 

なにを?って、時間ですよ、時間!

 

 

 

 

「"ちょっと”いいですか?」と言って全然"ちょっと”じゃないんです。

 

 

毎回、5分10分ひきとめられて、それが毎日のようにあると

 

いい加減勘弁してくれ!となります。

 

 

 

向こうは仲良くしてやってる、くらいのつもりかもしれません。

 

 

しかし僕はちゃっちゃと一日の仕事を済ませて定時にさっと帰りたい派なんで、

 

 

就労時間内の暇つぶしにつきあってる余裕なんかないんですよ!!

 

 

 

 

 

 

こういううざい同僚がいると心身の健康が気になりますよね!

 

ほんと、自分の身は自分で守らなくちゃ。