8/25 部活日記 | 鹿児島大学アメリカンフットボール部 BONITO日記

8/25 部活日記

MG 101号まどかです!

前回の記事は1年生マネのさえとともかに書いてもらいました!!


みなさんそろそろ私の記事には飽きてきたのではないですか…?

これからは1年生マネさんたちにもじゃんじゃん書いてもらいます!

お楽しみに!


…といいつつ、今日は私が書きますねしゃきーん


ここ数日、雨がまったく降っていないので、グラウンドはカラッカラでした太陽

そこで!ホースを使って水撒きをすることにしましたかお

実はこのホース、合宿前に購入していたのですが、出番はほとんど無くてあせる

今日がデビューといっても過言ではないです!

しかしたくさんの問題にぶちあたることになるのでした…。

いざ、水撒きをしようとホースをのばそうとすると、ホースがぐちゃぐちゃでなかなか解けない…

やっとの思いでほどいて水道につなぎ、反対側を乾ききったグラウンドへとのばしていきました。


勢いよく水をだして、地面を潤していきますキラキラ

しかし、潤っていくのは手前側ばかり…

長さが微妙に足りなくて、練習に使うスペースの半分くらいにしか届きませんでした。

50mのホースなのでかなりの長さがあるのですが…水道遠いなぁ(-x-;)

でも、半分は潤ったのでよしとしましょう!ポジティブに!(;´▽`A``


そんなこんなで2回水撒きしました。

たかが水撒きですが、3~4人がかりでやらないといけないくらい、大変でした。

すっぽ抜けそうなホースを、指が痙攣してまでも蛇口につなぎ続けてくれたさえぴー、ありがとう!


水撒きのことしか書いていないですねあせる


気を取り直して……

今日のメニューは、体操→アジ→スタート→ヒット→パート→全体練→ランメニューでした!


パート練を短めにとり、 全体での練習を3メニューくらいやりました!

全体でのメニューに時間をかけたので、最後のランメニューの頃にはかなり暗くなってきていて、

練習が終わる頃には真っ暗になっていました。


練習が終わったのが19:40!

2時間40分にわたる練習でした。


みなさん、おつかれさまでしたー!!



MG 101 まどか