何気ない時間の中に、小さな幸せ
トキメキをプラスしてみませか?

♡こんにちは♡

♡たくさんあるブログの中から、本日も当ブログにお越しくださり、ありがとうございます♡

阪和高速和歌山インター近く
ポーセラーツ&ポーセリン教室
♡Salon de BONiTA♡
《サロン  ド  ボニータ》
です♡


土日祝日・夜間も開講‼️

6月のレッスンスケジュールは
こちら→☆☆☆

Line@はじめました~~
ご予約、お問い合わせは
こちらから受付いたします

 友だち追加

少し前になるのですが…

3月に京都のmaison de blancの北川淑恵先生にスキルアップレッスンでイリス絵の具を教えていただきましたルンルン

イリス絵の具は私もそうですが、苦手意識の強い人が多いカリキュラムです。

セラミックペンシルとイリス絵の具の融合が難しく、ちょっと間違えると幼稚園児が描いたようになってしまいます。

私もそうでした…ガーン

インストラクターコースで作ったイリス絵の具のカリキュラムの作品は、捨ててしまったくらいですアセアセ

生徒様には、同じ思いをしてほしくないのと、自分自身、ちゃんと技術を身に付けたかったので、北川淑恵先生お願いして教えていただきましたビックリマーク

北川淑恵先生にご連絡させていただいた時に、1からトコトン教えて下さいとお願いしたので、レッスンでは下地の作り方や下書きの仕方、絵の具の混色、筆の使い方、濃淡の付け方、下絵の選び方等、本当にたくさんの事を教えて下さいましたルンルン

そして完成した作品がこちら↓

{1DB82E81-6D0F-48FF-B7FA-AFB173BE3337}

北川淑恵先生にみっちり教えていただいたので、とっても綺麗に描く事ができました〜ラブ

自分自身、苦手意識があると生徒様に教える時もキレイに描くコツなど教えられないので、北川淑恵先生にレッスンをお願いして本当に良かった〜〜って思っています。

北川淑恵先生、ありがとうございました😊



Salon de BONiTAでは、初めての方でも完成度の高い作品をお作りいただけるよう、全力でサポートさせていただきます。

ぜひ一度体験してみて下さいね♡

{84A250E0-33F7-4AEA-AA41-E5B2DEA1F260}

{79560AE1-4C4F-40AA-AC5A-755B1EA5197F}

{6A5FB8DE-4220-415E-8F9D-314ACA2236C7}


★出張レッスン・イベントレッスンの詳細はこちら→☆☆☆
Instagram→click
ご予約はこちら→click
お問い合わせはこちら→click
Salon de BONiTAについて(初めてお越しになられる方は御一読ください)click



【レッスンメニュー】


※全コース入会金はございません※


❤︎体験レッスン→
click


❤︎インストラクターコース→click


❤︎フリーレッスンもございます。


【ブラッシュアップレッスン】


☆エルメス風モザイクプレート→click


☆ストライプリムプレート→click






本日もご覧いただき、ありがとうございました♡

Salon de BONiTA