こんにちは。


ピアノを一生モノの特技に!
鹿児島市のピアノ教室 みゆきぴあの教室です。
お読みくださり、ありがとうございます。

     24時間受け付けております!




小1ちゃん、2回目のレッスン。〈せん〉と〈かん〉を覚えよう!



意欲に溢れている小1♡ちゃん。
2回目のレッスンでした。


床の五線を使って、〈せん〉と〈かん〉のお勉強を。



指定した場所にフェルトを置いたり、
線を踏みながら歩いたりなどして、
〈せん〉と〈かん〉の違いや、配置を学びました。


♡ちゃん、とても一生懸命にがんばりましたよー!


〈せん〉と〈かん〉。

漢字にすれば、〈線〉と〈間〉ですので、
漢字を知ってさえいれば、簡単に区別をつけることができますが、

この2つの漢字を知る前のお子様にとっては、とても紛らわしい言葉で、
どちらがどちらだったのか混乱を起こしやすいものなのですね。


ですので、自力でぱぱっと区別をつけられるようになるまでは、
レッスンで繰り返して定着させていきます。


次回は、〈ひとつ上〉と〈ひとつ下〉をお勉強しましょうね。


一歩一歩、着実に。
♡ちゃんの成長がとても楽しみです🍀