我が家のキッチン収納*あると便利なもの♫ | デコパージュ教室 神奈川県大和市つきみ野 田園都市線・小田急線 相模大野 【BONHEURDECO】ボヌールデコ

デコパージュ教室 神奈川県大和市つきみ野 田園都市線・小田急線 相模大野 【BONHEURDECO】ボヌールデコ

《光文社VERYミセスCEO2016に選ばれたお教室です》身近な様々な素材に施せる人気のクラフト、デコパージュ♡プライベートレッスンで、お一人お一人に合わせたレッスンをさせていただきます♫お気軽にお問い合わせください☺︎

毎日、必ず作品をアップされている方や、ブログ更新されている方、本当に尊敬です✨

8月後半に入り、かなりバッテリー切れしてきてます。。


昨日も、子供達の予定に奔走し、夜はもう安定の寝落ち!
デコパージュの作品作りもできず、ブログも中途半端な下書きばかりが増えてます(笑)


今日も、午前中のアトリエ仕事を終えてブログを書いています(^▽^;)


今日は、何を書こうかなぁ〜な感じなので(じゃあ、書かなきゃいいのに、こういう所が変に真面目!笑)


私的、ちょっと便利なキッチン収納について書きますね!


まずは、米びつ。

我が家は、毎回5キロを買っています。

おしゃれなホーロー容器や、ガラス容器も憧れますが、詰め替えるたびに中を洗ったりするのが面倒で。。

そこで、たどり着いたのがこれ⇩

{8099295E-74ED-46E3-89F0-7C085FCFCA41}
*画像お借りしました!


わかりやすく言えば、昔からあるタッパーウェアのような素材感で、一見、小さく見えるので、ちゃんと入るの⁈と思いますが、袋のまますっぽり5キロ入ります!

見た目もシンプルだし、衛生的!

なんと、ネットで798円でした!(≧▽≦)



次は、IKEAのミニ収納ケース⇩

{5026957D-138B-4430-BC8F-B7A82CC620BB}

*画像お借りしました!


3個セットで、299円。

これに、袋のふりかけ(横向きに、立てる感じで収納)と小分けのフリーズドライスープ(5〜6個)がぴったり収納出来ますよ!

どちらも、ビニールの袋を開封してしまうとどこにしまおう?という感じですし、そのまま置いておくにも見た目もちょっと。。

なので、オススメです!

本当は、白だけ欲しいんだけどなぁ〜(≧▽≦)



最後に、無印良品の小物収納ケース⇩

{6AFCC0C4-D79B-4FEA-B722-92286A82D765}

{4BD69F30-B0BC-48EC-8026-49D5466159F4}

*画像お借りしました!


もともとは、写真のようなペンなどの小物収納用なのかもしれませんが、我が家は、キッチンの中の、電子レンジ横に鎮座しております。

6段の内訳は、上の段から、①はし②子供用のスプーン&フォーク③ポチ袋&ミニジップ袋④付箋紙、印鑑⑤のり、クリップ類
⑥箸を食卓に運ぶ入れ物

*6はこれですね!⇩

{D015640B-4530-43E1-B346-D9CEBF1A844F}

*またまたお写真お借りしました!


一番滞在時間の長いキッチン。

特に夕方は、食卓の準備はもちろん、ここ1箇所で、子供のお手紙や連絡帳の印鑑や、細々した仕事を終わらせる為に私に必要なものを詰め込んだ夢のような引き出しです(*^.^*)


少しでも、忙しい皆さまの参考になれば幸いです♡♡     

    :*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:

大和市つきみ野デコパージュ教室
【bonheurdeco】ボヌールデコ

「bonheur」=フランス語で『幸せ』
「deco」=デコパージュ、デコレーション、彩り
の意味が込められています✨


*現在、自宅教室オープン準備中です!
(10月位からを予定しています)
*不定期で、イベントなどを川崎市高津区「アトリエゴーゴー」さんでやっています。
(開催日程などは、アトリエゴーゴーFacebookかHPでご確認下さい)

*講座の詳細決まりましたら、またお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いします‼︎


    *Instagramはこちら⇩

       *instagram