本人や家族の負担が24時間続き余裕が無くなる。

 ※ヘルパーさんや訪問看護、親戚の協力を得ることによってかなり解消されるでしょう。それと

  1日30分てもいいいので自分の時間を持つことが大切です。私はもっぱらコンピューターで

  した。


 調子が悪くなると常に近くに医師や看護師がいないので不安がある。

  ※事前に予測出来る状況を医師・看護師に確認しておくと少しでも不安が軽減されると思いま

   す。電話があるので不安なら確認も出来ます。


 

慣れない医療処置を本人または家族が実施しなければならない。

 ※この点に関しては看護師としてはストレスにはならず、むしろ点滴を作ったりすることがよい

  気分転換になりました。

自作の医療品入れ。紐を通してテープをつるしてお

                  くと使用しやすかった。

母の点滴のポンプ。これがあるから私も安心hして寝れま

                   した。

これも自作の医療品いれ。看護師はこういう工夫に優れて

                  いると思います!!