オオクワガタの菌糸瓶が菌糸の白っぽい所が無くなり劣化?

後半はマット飼育の方がタンパク質を摂取出来て不全な成虫になりにくいとネットで見てマットを買って来た

3つ目くらいの幼虫をほじくり返したら?

蛹に❓❓❓


やっちまった、蛹室を壊した

なんで?

まだ4月?

6月くらいの予定が?

たまたまか?


他の菌糸瓶もほじって見る

まだ幼虫🐛はマットに移動して

3つ目も掘ったら蛹❓

ヤバいもう掘るのを止める

ホームセンターに

園芸用の給水スポンジを買いに走り


見つけた

以前ネットで見た作り方を探し

見様見真似で削って見る


何とか形にはなったが

無事に育つのか?


十分給水してラップをかけて空気穴を開けて静かに棚に


無事に成虫になってください、

毎日観察出来る様になったとプラスに

考えるか

は〜ビックリな1日でした