こんにちは!

アラフィフ、ワーママのなおです。

障害を持つ6歳の男の子を育てています。

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

息子のショウは電車とバスが大好きです。

 

電車では特に車掌が好きで、

乗るときは、いつも1番後ろの車両に乗ります。

 

目的の駅で降りると、

車掌さんが乗客の乗降やホームの状況を

確認してドアを閉めるまでの

一挙手一投足をじーっと見つめています。

 

そして、電車が発車すると

車掌さんにバイバイします。

 

 

保育園の行き帰り、

毎日ほぼ同じ時間帯なので、

きっと車掌さんに覚えられているでしょう。

 

 



 

バスはたまにしか乗る機会がなかったのですが、

乗っているうちに電車とは

違った魅力を感じたようで、

何かにつけ「電車じゃなくてバス」

と言うようになりました。

 


最近では、電車でひと駅、

5分もかからないところを

わざわざバスに乗って大回りするということが

増えています笑い泣き

 


平日はバスに乗る時間はないので、たいてい週末。

 


バスに乗ることが目的なので、

たまに買い物とか別の用事をくっつけますが、

基本は駅から駅までただバスに乗るだけです。

 

 

バスに乗るときには、

運転手さんに

「○○(目的のバス停)までお願いしま~す!」

と元気よく言います。

 


空いていたら、運転手さんがよく見える

1番前の席に座ります。




 





そして終点でも必ず降車ボタンを押し、

降りるときには

「ありがとうございます!」

と大きな声でお礼を言います。

 

 

電車でもバスでもこれが習慣になっていて、

こうした一連の行動が

親の私には恥ずかしくて、

止めさせたいと思っていた時期がありました。

 

 

周囲から変な目で見られるんじゃないか

変な子だと思われるんじゃないか

 

そう思っていました。

 

 

でも、あるとき、車掌さんから

「いつもありがとうね!」と

声をかけてもらったんです。

 

 

一番後ろの車両に乗っていたら、

発車後に車掌室から車掌さんが出てきて、

「ぼく、かっこいいね」と

電車のカードをいただいたこともありました。

 

 

毎日毎日、好きをめいいっぱいアピールしている

息子の気持ちが伝わっているのだな

車掌さんも喜んでくれているのかなと

うれしく思いました。

 

 

バスでも、マイクを使って

「また乗ってね~」と声をかけてくださる

運転手さんがいらっしゃいました。

 

 

こういう出来事が続いて思ったのです。

 

私は何を恥ずかしがっていたのだろう

 

自分の好きなことを

堂々と胸を張って好きと伝えて

何が悪いのだろう

 

 

人目を気にしていた自分が

恥ずかしくなりました。

 

 

好きなものは好きと

堂々と伝えよう。

 

 

そんな当たり前だけど

すっかり忘れていた大切なことを

毎日、自分の好きに真摯に向き合う息子から

教わっています。