わが家のお正月 | 福岡ワークショッププランナー Bonbonniere ~Spice of a day~          

福岡ワークショッププランナー Bonbonniere ~Spice of a day~          

色々なワークショップを開催中!
その他 Kanaeru30でもインスタライブや YouTubeアップしています!
東京→福岡市東区
(・ワークショップ・パーティープランニング・アイシングデコ・ワックスサシェ・イニシャルワックスバー・ロゼットetc…)
福岡  東京

遅ればせながら
あけましておめでとうございます🎍°˖✧
東京都江戸川区  ワークショップ&デコレーションプランナー・デコパージュ・ロゼット認定講師
Bonbonniere(ボンボニエール)の しーです。


レッスンについては 下記をご覧くださいませ上げ上げ
レッスンのご希望がありましたら 
直接お問い合わせフォームよりご連絡ください。
{79BFAE3F-68D6-44C3-8641-7875B72DEA2A}
あっという間に 三が日が過ぎてしまいましたᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱


元旦は 元旦生まれの娘のために(という事にしている)
毎年恒例 お誕生日ディズニーで
今年は ディズニーシーへ。

お正月多そう~!と言われるのですが、
そうでもないんですよ~
普通のお休みの日くらいかな??
{394B4D8F-1876-4710-997C-6A004E1EB057}
この日の記事は 別に書くとします!(≧∇≦)

2日は 娘と表参道へ行きました。
(主人は 休息デー)
フライングタイガーと ソストレーネグレーネ(通称ソストなんとか)に行きたかったので^^

ちょうど神社があったので 初詣。
{6B06944E-BF7B-423E-A6FD-E0BE8A81152C}

フライングタイガーでは 思ったほど 欲しいものはなかったんですが
娘は楽しそうでした。
{A5887FCE-F6E9-432E-9509-2B9A3B8135B5}

この前行った ホリデーマーケットで
丸太に文字描いてくれた お姉さんがこの後ろの描いたんだって~
と教えると へー!!!(*≧∀⊂)wと言っていました^^

↓何気にこの木の動物パズルが難しくて。
私も一緒に 頭ひねりました笑
私はほんとに 頭がかたい💦
{547CE402-7F03-4953-BD0B-03AEFF7D3211}

おなかすいた~と言うので
カフェに入ろうと言って
たまたま入ったのが  娘の好みピッタリのお店で。
というのも 娘、生野菜が大好き!で
サラダのお店!
{943D1628-C18B-434A-A635-C4DB63A5F99F}

たっっくさんのお野菜が~
{88FF15B3-5FB4-4666-9F72-27BDB200651C}

最近は お野菜が 高いですからねー
ここで たくさん 食べておくれ笑

娘は サラダボウル、
私は ラップサンドにしてもらいました!
{BDD550B6-8BB7-4C54-97CD-439958780370}
そう言えば おともだちが アップしてたなーと 思い出しました~
野菜だけだしーと思ってたけど 思いのほか おなかいっぱい。
ヘルシーで女の子のおともだち同士で行くのがオススメ(*Ü*)

次は ソストなんとかに行ったものの、
欲しいキャンドルのほしいサイズがない( ノД`)
でも しょうがないか~と購入しましたが、
翌日行ったダイバーシティのソストなんとかの方が 私のほしいものがあったー!

まぁ しょうがないですね^^;

クリスマス・お誕生日・お正月と
お財布が ホクホクの娘。
「表参道でハハに お洋服かってあげるからね!」
と はりきっておりました。
が その日の所持金2000円っていう笑笑

そういう所が 子どもらしいですよね~😁

娘が退屈して来たので
KIDDY LANDに ご案内~😁
所持金の2000円で レゴを買っていました^^


3日は  娘のご希望で ダイバーシティへ。
何も考えず 午後から出かけたりするものだから
ダイバー渋滞に巻き込まれ笑
私と娘は
車降りて 歩いて^^;

この日も ソストなんとかでお買い物して
娘が 行きたがっていたH&Mで買い物して
クレアーズで お得になってた アリエルのドレス?買って

その後 家の近くのモールに移動して
欲しがってたお財布を お年玉で買って
知らないうちに汚くなっていたブーツを買い替え…

かなり娘に投資した1日でした笑笑



主人のお休みが 元旦~3日までだったので
今日から わが家も通常運転。(運転?笑)

久しぶりに おともだちが来るので 夜ごはんを作ります。

年末年始のおでんは ほんとに良かったです!
(最終的には 飽きたと 言われましたが笑)
外出していても 温めれば おいしくいただけるので^^

あとは 紙皿と割り箸、紙コップをフル活用したので(おでん用の深いものも)洗い物が 楽チンでした~。
本来は きちんとしたものを作って
ステキな器やお箸を使いたい所ですが
私には負担が大きすぎるので^^;
来年もこんな感じになるかなーと思います😁

なんだか 文が長くなってしまいましたが^^;
今年も どうぞよろしくお願いします(*˘︶˘*)

ワークショップ・イベント情報
ふんわり風船星募集中のイベント・ワークショップふんわり風船星

{20D663C1-A481-4D3E-B807-A2E8F413B177}

(UN-DECOR認定講師ではない方もOKです!)
{7628247A-6C06-41F4-A298-CEDFC2615204}



イベントやワークショップの様子
●ワックスサシェレッスン
   ・
●ビッグフラワー・ペーパーファンレッスン
(@福岡) ・
バルーンワークショップ
●カップケーキデコレーション&
ケーキピックづくり


フレマム(フォトスポットなど担当)
キットパスで手形足型アート&ランチ交流会
   ・  ・

レッスンご予約・お問い合わせなどは こちら↓↓
Bonbonniereご予約・お問い合わせフォーム

親子フォト&手形足型とりなどのフレマム主催の
ご予約・お問い合わせはこちらから⇩
ランキングに参加しています!!
バナーをクリックしていただけると ランキングに反映されますので
ポチッとお願いいたしますにこ

にほんブログ村