配達人さんの行動には 呆れるばかり



美容院で 荷物を受取ってから
ちょうど メトロで
電話している女性の声が 聞こえてきました



『私 待っていたんですよ!
え?カフェに預けた?
アパートまで来ないなんておかしいでしょ?』

ワタシたちと同じ…

同じ 配達人さん??



受取人が 荷物を受け取れたらいいということ?
もし荷物が紛失したら?

こんなやり方では まだまだ
日本のように安心して頼めないなぁ


配送の問題は
フランスでは 残念ながら
まだまだ 安心できません


その配達人にもよると思うけれど
自分で指定できる限り

この配送会社だけは 選ぶことはないでしょう



今まで痛い目にあったのは


•日本からの小包 行方不明

•日本からの商品が不在通知も電話もないまま 返送

•フランスからの小包が 全く違う区の郵便局に保管

•フランスの義母へ送った小包が紛失

(これは 丈夫な袋がいいかなと

たまたま家にあったちょっとゴージャスお店の袋に入れたのが原因のよう

中身は入院中の義母に必要だった無印のスリッパだったのに・・・

追跡番号では義母の住む街の近くのセンターで止まったままになり

手続きをとったけれど 月日はながれ 見つかることはなく

少額の返金と次回の無料配送券のみ送られてきました
盗難の可能性大のようですが

何よりも 義母が必要としていたものが届けられなかったこと

思いをいっぱいこめた手紙と共に消えてしまったこと 残念)



パッと 思い出しただけでも こんなに
問題があったのだから
日本のようにとは言わないけれど
フランスも通販をお手軽にできるようになった
と思ったのは
まだ早かったのかしら

と言いつつも

今朝も ネットでお買い物しました



通販は 神頼み?


無事に届きますように☆