【No.879】



こんにちは!
ここ育コミュニケーションカウンセラー
小澤 聖子です。



きのうに引き続いて…



素質タイプ別

必ず子どもから

ママやパパに出される

「わたし、安心したいのビーム」

 出され方について。



「人との関係性重視タイプ」の

子どもたちには

ひたすら長い長~い話にも

最後まで聞いてあげることが大切。



きのうは

そんな話をしたよね。



次に

「実利・効率性重視タイプ」。



このタイプの半分の子は

あれこれと

いろんな話をしてくれるから

それを聞いてあげて!



でも

もう半分の子は

あまり人にいろいろなことを

話さない傾向がある。



そんな子には

「どう?楽しかった?」

程度に声をかけてみてほしい。



本人が

「今が話すタイミング」って

思ったら話してくれる。



でも、

「今は話すタイミングじゃない!!」

そう思ったら話さない。



意地でも話さない。



でもね

心配して質問攻めするのは

NGだからね!



本当に

何も話さなくなっちゃうから。


{A7FA4D81-953A-4A2D-A0D5-EBD825173FE0}


あれこれ聞かれたくないときに

質問されることを

本当に嫌うんだよね。



そこのところ、

気をつけて!



そして

「権威・権力重視タイプ」



本当に辛いことは

自分からは何も言わない。



言葉多く喋ることは

どうってことない

楽しい話や、

ちょっとした愚痴だけ。



このタイプの子は

ガッツリと

「あーでもない、こーでもない」って

愚痴を言うことも嫌い。



だから

軽〜い愚痴だけなの。



なかなか自分の弱みを

見せられない素質だから

気をつけて見ていてほしいな。


{E33B1D44-D6B5-46CB-9389-EF9492D1D123}


何も話さないけど

なぜかママの近くにいる…

とか

いつもはこんなに

リビングにいないのに

なんでかな…?



そんなときは

もしかしたら

ココロが辛くなってるからかも…



「自分からは言い出せないけど

    聞いてくれれば話せる

「話したい」

  そんなふうに考えてるタイプ。



素質タイプによって

ビームの出し方は様々。



注意深く見ていれば、

気づけると思うんだよね!



パートナーだって

同じことが言える。



そして…

最強のココロの栄養剤は

ハグ。


{9A6C03ED-381D-4BC4-AEC5-6F036AD040D4}

これはどんな素質の人でも共通してる!

人間であるからには

これが最強で最高の栄養!



でも…

特に「実利・効率性重視タイプ」の人は

「今は

   そんな気分じゃないんだけど…」

なんてことになりがち(^_^;)



そうはいっても

やらないよりは、

やった方がいい!



振られたら、

「ガーン

   今じゃなかったんだね…」って

諦めよう!(笑)



ではでは

今日はここまで。


〜〜〜セッション・講座のご案内〜〜〜


ここ育コミュニケーション
カウンセリング】

◯ここ育コミュニケーション
   個別カウンセリング
   1時間   10,000円

◯ここ育コミュニケーションプチ講座
    2時間    5,000円

◯素質論基礎1講座
    4時間    20,000円


【手相セラビー】

◯個別セッション
   1時間   10,000円 
    30分     5,500円

◯掌からのメッセージ
(2時間のワークショップ)
  自分の手相を読み込み、
  生命線、感情線、知能線がもっている意味を 
  理解することができるようになります。
  
◯その他


※ここ育コミュニケーションカウンセリング及び手相セラピー個人セッションは、基本的に岡崎市内のカフェで行います。
ご自宅へ伺ってセッションをすることも可能ですので、ご相談ください。

また、出張ワークショップや出張カウンセリング、出張セッションも行なっておりますので、
遠慮なくご相談ください。

【お申し込み・お問い合わせ先】
bonbon.infini@gmail.com   
ここ育コミュニケーションカウンセラー
手相セラピスト
小澤 聖子