写真は全く関係ないけど

9月から幼稚園に通うので


そろそろベイビーはもうママと離れる準備をしなくちゃいけなくて💦💦えーんえーんえーんえーんえーん

本当はもっと早く一人でクラスを受けさせたかったけど、コロナで辞めたり、悩んでいたりしていたけど

もう、この夏休みの期間中に
子供と自分が離れて
クラスを受けさせることにしたんだ照れ照れ照れ

三歳だからなのか
ほとんどのクラスはもう親と子供一緒のクラスに入れない💦

練習のためなので
頑張るよ~



見学に行ったときは一緒に入って
おもちゃで遊んで楽しそうな姿がみれたラブ



初めての学校は
45分のクラスを2つ受けさせることから⭐

学校に通う準備のために
Sesame street の学校の絵本を見せてあげて
心の準備をしてあげることから始めみてみた

当日は受付の人にクラスまで一緒にいってあげていいて言われたので
とりあえずついてみたけど
なんと自ら教室に入って
ママのことを忘れたようだったキラキラキラキラキラキラ

上手くいきそうだったので
家に帰って
ランチを作り
2つ目クラスが終わる前に行くことに~

教室まで行ってみると
なんと教室のみんなと離れているところで
一人で泣いてるベイビーえーんえーんえーん
先生は一人で子供たちは三人💦

上手くいってると思っていたのに~
ショック😱😱😱😱

先生と話してみたら
どうやらクラスからジムに行く間に
泣き始めちゃったみたい💦


やれやれ~
我が子が一人で泣いている姿を見るのは
中々辛いショボーンショボーンショボーン

先生と相談し
少しは教室にいたり
離れたり~して
数週間通っているけど
ベイビーには学校のドアでは
「ママとバイバイはしない」て言われるので
ママはドアで待機アセアセアセアセアセアセ
こんなこともいつまで言ってくれるんだろうって
思うんだけど~

今後も頑張るよ~ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート


教室で見学させてもらったときは
楽しんでいる姿をビデオ撮ったりして
お家で見せて
楽しい記憶をつくるようにしている感じ⭐






のんちゃんのリュックだよハートハートハート