春になり、多くの女性は既に紫外線対策は始められていると思います。

 

でも曇りや雨の日なんかは太陽が出ていないからと言って紫外線対策をおろそかにしていませんか?

 

いくら雨の日だからといっても、紫外線は無関係ではありません。特に私たちの肌は一年中紫外線から守る必要があります。

 

気象庁のホームページによれば、

『薄曇りの場合は、快晴時の約8~9割のUVインデックスとなりますが、曇りの場合は、快晴時の約6割となります。さらに、雨が降っている場合には、快晴時の約3割まで減ります。』

とあります。

 

雨が降っていても快晴時の3割もあるなんて驚きですよね。

 

快晴時と晴れている時とそう変わらない対策が必要です。

 

1. 日焼け止めは必須!

雨の日でも日焼け止めは欠かせません。選ぶ際には、水分や汗に強いものを選ぶと良いですね。SPF30以上のものを選び、顔や首、手など露出部分をしっかりと保護しましょう。

 

2. 帽子や日傘でカバー

雨の日でも帽子や日傘を使うことで、顔や頭皮を紫外線から守ることができます。おしゃれな帽子やカラフルな日傘を使えば、雨の日でも気分が上がりますね!

 

3. UVカット効果のある服を着る

最近ではUVカット効果のある服もたくさん販売されています。薄手のUVカットカーディガンや長袖Tシャツなど、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。雨の日のファッションにも取り入れやすいですよ。

 

4. サングラスを着用

雨の日でもサングラスを着用することで、目や周囲の皮膚を紫外線から守ることができます。UVカット効果のあるものを選ぶと、より効果的です。

 

5. ケアは夜のスキンケアで

外出後は、夜のスキンケアでしっかりと肌をケアしましょう。保湿を重視したり、ビタミンC誘導体や美白成分を含んだ化粧水やクリームを使うと、紫外線ダメージから肌を守ります。

 

 

雨の日でも紫外線から肌を守るために、日々の習慣に取り入れてみてくださいね。

美しい肌を保つために、いつもよりちょっとだけ気を配ることが大切です。