おはようございます!

1日、

雨ひどくなりそうですねダッシュ


子どもたち

帰り大丈夫かしら?!



週末、

珍しく長女の帰宅が早かったので、

七輪出すことにラブ





焼き鳥と〜


ふるさと納税で買った
牛タン

肉厚で美味!


父のリクエストで鰻と肝


鯵の開きも。


炭で焼くと、最高照れ


じわじわ焼けてる様子をみながら

ゆっくり過ごすのも好き。

週末は、ずっと予定はいってるから、

次はいつかなぁ、、、


いつかまた家族でキャンプも

行きたい!


お弁当は


昨日は
ハンバーグ弁当




今日は
唐揚げ弁当でした。


消費期限ギリギリの

鶏肉を塩麹につけておいて、

朝揚げたら、

子供にも好評照れ

ちょっと

焦げやすいかなえーん



ここから

愚痴になります〜注意

うまく書けないけど、

長くなりそうなので

興味のない方は飛ばしてください



最近

長女に対してイライラが募ってて


高校のテストが

間近に迫ってても、

本人は

寝てしまったり。

珍しく

勉強してても

YouTube見ながら。

そんな簡単に

点数取れないの、

わかってるはずよね?と

イライラ


昨日は

目の前でビデオ通話で

くっだらない話してても、

注意するのは

我慢しました!

(通話のあと、

見事に朝まで寝入ってたダッシュ


エライな〜私爆笑

と思わないと

やってられない!!

でも

その自分の感情も異常だな、と

違和感で。


と、言うのも、

今日

先輩ママさんとおしゃべりしてて、

子どもに対する心配の質が

違うことに気づいて。


子供に対する心配と、

自分に対する心配。


私は後者。


大げさに言ったら、

子供を

コントロールできなくなることへの心配を

しているのかな?と

思い始め、、、


中学の頃は

勉強にも取り組んでたので

コントロールできていた気がしていて、


高校生になったら

勉強してる気配がないので

コントロールできなくなった気がしている。


それが

不安になり

イライラが止まらない

のかな?!と。


子供を

コントロールなんて

できるわけないけど、

しようとしてたってことかな。


力があるから

勿体ない、伸ばせるよう

協力したい


と思ってたことが、

別方向に向かってたのかも。


進学して、

子どもの環境、心情が変わってるのに、

私が追いついてないのかな、とか。


そもそも

何故、その思考になったのか??


過去を振り返って、

自分に問いてみたりして、

少しだけ見えるように

なった気がします。


ずっとずっと

言い聞かせるように

自分の気持ちを

友達に話してたり、

ブログに書いてたけど、

少しも変われてなかった!


時間かかってる!

難しいぃぃ〜!


自分の狭い視野で

子供を見てたから、

大らかな気持ちで見守れるように

なりたい!

スペシャルな人に

なってほしいわけでもないし、

正直

アドバイスできることなんて

ない笑い泣き



妙に期待して、

求め過ぎていたのかも!

勉強の仕方も

ある程度理解してるし、

力をかければ成果がついてくることも

実感できてる。

本人に任せよ〜



親も子も楽になろう。

特に子は

学校で頑張っているのだから!

と思うのでした照れ

この気持ち、保つ?!かな、、、



うまく書けなかったけど、

今の気持ちをさらけ出しました。

何が何だか、

分からなくなってるえーん

まぁまぁ

これも記録ということで、

笑える日がくるかな。


読んでいただいたかた、

ありがとうございますラブラブ