最近、猫のトイレ事情と山のブログしかアップしていない気がします.

 

 

うちの可愛い愛兎 「のんちゃん」も12月で7歳になるけれど

元気です!!ニコニコ

 

まだまだ元気で長生きしてほしいな。ラブ

 

 

今回も、山の話。霧

 

丹沢山へ行って来ました!!

ヤビツ峠を出発して、表尾根縦走コースから丹沢主脈コースを

にて丹沢山に登りました。

 

 

■秦野市観光協会
「表尾根はとても眺めが良く、秦野市街から湘南の海まで見渡すことができます」

以下省略

 

大倉尾根からにするか、表尾根にするか悩んだ末に

この言葉につられて、こちらのコースを選んだのですが

確かに!尾根つたいで見晴らしは最高だし

鎖場などちょっと楽しくてコースとしては面白いけど

アップダウンが多く総距離30kmちかくの縦走だったので

めっちゃしんどかったです。笑笑い泣き

 

11月1日 快晴晴れ晴れ

朝、7時に横浜を車で出発!車

 

もう少し早めに出発すべきでした。なぜなら

高速道路は、月初めだからか混んでて かなり時間をロス。あせる

車の場合は余裕を持っての時間設定が大切ですよね~ぼけー

 

 

実は、前日の夜

私はなかなか寝付けず、睡眠時間が2時間しかとれなかったのですゲホゲホゲホゲホゲホゲホ

 

ただでさえ、長い距離で鎖場もあるし傾斜もキツイし、何より

初めてのコース。

心配な上に、睡眠不足・・・・・本当に山小屋に辿り着けるのか・・・

上がる前から、ネガティブになってしまいました。ショック

 

 

なんとか、予定時間を30分ほど過ぎて 9時にヤビツ峠に到着。

そこからさらに奥の菩薩峠まで車を進め、9時30分 登山をスタート!

 

※この日は台風一過で、土日に登山できなかった人が

結構多かったらしく、平日9時の時点で5~6台の車が停まっていました。

 


ヤビツ峠からスタートする方が多いのですが

そこから登山口までは,結構な距離があります。

 

バスの人は仕方ないと思いますが、
自家用車なら菩薩峠まで行った方が登山道に近いのでお勧めです。
菩薩峠の駐車場は、20台くらいなら停められそうですし無料ですから!
 
 
菩薩峠から登山道入り口までは少し戻ります
ここが、登山口です

ここから二ノ塔まで急な登りなので、準備や体操をしっかりして
スタート!

ごつごつした岩がある林道の上り坂。

 

登り始めて、30分もすると体が重い・・・

 

いつも、登り始めはリズムが整うまでしんどいのですが

全然リズムが整わず、体の重さザックの重さをずっしりと感じます

えーん

 

 

「やばいなぁ~、こんな所でこの調子じゃ丹沢山なんて無理かも・・・

やっぱり寝不足だと、かなりきついなぁ~。自己管理ができて無いな~

諦める勇気も、もたないと一緒に登る人に迷惑かけちゃうんだよな・・・・」 反省と後悔が混ざり合い、益々足が重くなります。

 

1km・・・2km・・・その時点でギブアップ気味ぐすん

私が弱音を吐くとK氏に

「もう降りる?そんなので上まで上がれる??今なら引き返せるよ?」と。

 

山はどんなに体調が悪くなっても、足が痛くなっても

自分の脚で歩くしかない。

それは、前の富士山でも痛感した事。

「行くか降りるか」一瞬悩みました。

 

※私のその時の決断はどちらが正しかったか。というと

降りた方が正しかったのかもしれません

結果オーライで登れたから良かったけど、進めば進むほど自力で下山も難しくなるし、相棒に迷惑をかける事は明白。反省点です

あ〜K氏の背中がどんどん離れて行く〜。涙

 

 

とにかく、体が山登りモードに切り替わるまでが辛かったです

結構な傾斜の続く、森林の中の二ノ塔までが一番辛かったえーん

 

 

二ノ塔が近づくと視界も開けてきて、見晴らしがよくなる分

パフォーマンス的には上がってないけれど、気分が上がってきて

途中の休憩で食べた「とらやの羊羹」も、結構なパワーに

変わってくれ、少し元気が出てきました!!ラブラブラブラブラブ

 

 

二ノ塔には10時30分に到着。ヤビツから1時間とちょっと。

調子が上がってきたので、ここでは休まずに進みます。

 

この日の気温は11月1日しては高めで21度!!

 

 

汗かきの私は、この日も汗だくあせるあせる

 

頭から顔から流れる汗は、「ノースフェイスのディプシーカバーイット 」で塞き止めます!ww 

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bicks/nn71672.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

 

 

(35億!with 丹沢)笑

吸水性と速乾性に優れていて

ターバンにしてよし!ビニー代わりにしてよし!

ネックウォーマーにしてよし!

意外にいい働きをしてくれるのでお勧めですほっこり

 

 

大山がきれい~ゲラゲラの図

 

 

 

しかし、この表尾根縦走コースは、本当に無駄に上り下りが多い。

上って、すぐに下るを繰り返す。これが地味につらい。ww

橋を渡して空中を歩きたいくらいのアップダウン・リピートに

太もも&ふくらはぎに乳酸がたまりまくります!!あせるあせる

 

 

そして、三ノ塔目指して、一旦無駄に下ります・・・・笑

二ノ塔から三ノ塔までは比較的、すぐ到着出来ます。

 

11時過ぎ。三ノ塔に到着~!! ここでも休憩~チョコレート

※こちらの山小屋は避難小屋でトイレもありません。

ヤビツから烏尾山荘までトイレはありません。

 

 

360度のパノラマ!!眺めの良さを堪能して・・・ウシシ

 

 

お昼ご飯を三ノ塔で食べるつもりでしたが、先も長いので

ここでは小休憩をとる事に。バナナ

 

360度パノラマ 目の前に!!!

富士山!!!富士山

 

富士山が見えるだけでも、元気になるのはなぜでしょうか??wラブラブラブラブ

テンション上がる~~~~~!ラブラブラブラブチュー

 

 

富士山とおやつで元気をもらって

朝よりも気力がみなぎってきました!!!わっしょ~い!

 

しかし、目指す次のポイントは

烏尾山 山荘 

 

またあそこまでさがるのか・・・・笑い泣き

 

 

 

いや~登った分。全部下がらなきゃいけない感じ。

 

アップダウンの繰り返し。ダウン

 

 

地図上や標識の距離数よりもアップルウオッチの示す

距離数の方が俄然多いです。

GPSで測ってるので、こちらの方が正しいと思われます!!おーっ!

 

 

この辺りからガレ場が増えてきます。

登りかえして、三ノ塔から30分で烏尾山に到着。

 

残念ながら、山荘はお休み。

 

この時期、平日は山小屋が開いていないので

行動食や水の補充は塔ノ岳までできません。

(木ノ又小屋は空いていたかも)

 

オフシーズン・平日は その辺は注意が必要ですね。ニヤリ

 

 

お天気がいいのが最高の慰め晴れ晴れ

元気出ます!ウシシ

ここのトイレはバイオトイレで、なかなか綺麗でしたラブラブ

 

 

ヤビツ峠から初めてのトイレ!!みなさん注意ですよ~!!

 

 

ここにきて俄然、画像が多くなりました。

 

私のやる気を反映しております。

ww二ノ塔までの画像の少なさよ。w

 

 

 

この日は眺めもよく、ガスって無くて 本当にいい景色を

堪能できました

眺めが悪かったら登り切れてなかったかもしれませんぐすん

 

 

ここではトイレを済ませたら先に急ぎます。

 

ここまでロスした時間を少しでも取り戻さないと!!!

 

登山地図にも乗っている「地蔵様」

可愛いケープかけてもらっていました。ラブラブ

 

 

ここから先はガレ場や鎖場も多く 下りも慎重になりますが

気分的にはちょっと楽しい!ラブラブラブラブ

 

 

 

 

来月、鹿沼にツアーで鎖場の練習に行くので

その手始めとしていい経験ができたかな。ほっこり

 

 

途中、草に覆われた道があります。

トトロの世界のような感じほっこり

 

本当は塔ノ岳でお昼ごはんにするつもりでしたが

シャリバテしちゃったし、時間が遅くなると夕ご飯にも影響が

(夕食5時半から)ありますので、なんてことない開けた場所で

途中で済ませました。おにぎりおにぎり

 

マメな栄養補給・水分補給本当に大切です!

食べると一気に元気になる、単純な私。

 

 

山頂付近は、紅葉は終わっていましたが

塔ノ岳くらいまでは、まだ紅葉も楽しめてラッキー!もみじもみじ

 

小さな鎖場は結構ありましたが、その中でもここが一番長かった!

難所と言えば難所かも。アセアセ

でも、ちゃんと三点支持でゆっくり慎重に下れば問題は無いと思います

 

 

 

慎重に・・・・慎重に・・・・・

 

 

平日なので、待ち時間なしで降りれましたが

シーズンだと、ここで待ち時間が発生するらしいです。

 

 

 

塔ノ岳まで2.3km・・・・

「絶対嘘!!」標識見るたび、心の中で叫んでました。wwおーっ!おーっ!

 

 

ヤセたガレ場も多いです。

慎重に慎重に。!!

 

 

 

この登りの先に、新大日 1340m。

いや~~本当に地味にキツイ。太もも・ふくらはぎがすでにパンパン笑い泣き

 

 

 

自分の歩いてきた尾根が見えます。

はるか後ろには、三ノ塔が・・・・

人間、歩けるもんですね~。しかし、最後のこの階段が

ま~た辛いんだわ。

どんどん足が重くなり、一歩一歩の辛い事・・・・・

 

彼に励まされて必死で(文句言いながら)登りました。はい

 

 

 

14時40分、塔ノ岳山頂(1491m)に到着。

菩薩峠 を登り始めて5時間。

 

登り始めの私の遅さ+休憩をこまめにとったので

結構な時間がかかりました・・・・ぐすんぐすん

 

 

 

やった~~~~~~~!!!!

頑張れた~~~~!!!チューチュー

 

 

ここまで来れた~~~

良かった~~~~~!!

がんばった~わたし!てへぺろ

 

 

テンションマックス!!!笑

 

 

 

富士山、つまんでやった!ww

 

塔ノ岳まで来れば、丹沢山までは尾根伝いですし

アップダウンもそれほどではないと聞いています。

 

あとは、気力でも持って行けます!!

やったぜ感 いっぱい!!

 

 

富士山までの山々の連なり。

シルエットの美しさと登ってこれた~という満足感&充実感で

胸がいっぱい。笑い泣き

 

 

しばし美しい山の景色を堪能しました。

 

15時。山小屋予定時刻の、16時に到着するためにも

そろそろ塔ノ岳を出発です。

 

 

今回の反省点・・・・・・

①寝不足だった事

②大好きな行動食のクリームパンを買い忘れた事

③地図上の距離を鵜呑みにした事。

 

長くなりましたので、次回へ続きます!

次回は、塔ノ岳から丹沢山 みやま山荘でのお話で。

 

 

ほならね~クローバー