■MIDOSOミュージックスクール■
作曲に興味を持っているZちゃん、曲作りについての説明をしていた時に私が、
「発表会の時には、こうやって楽譜を書くんだよ。
例えばミュージカルの時は1曲1曲をそれぞれオーケストラ編成で書いて、
それをMIDIデータというのにするんだよ」と言ったら、
「じゃ、先生、今年の発表会では何ページ分の楽譜を書いたんですか?」と・・・
「う~~~ん。どの位書いたんだろうね?次までの宿題にさせてくれる?」
~そして一週間後~の今週
実は、数えるの、とても大変でした(笑)
さて、一体何ページあったと思いますか?
応えは、次回・・・^m^
なんて言ったらちょっと意地悪かな?
では、発表します!
実は・・・
ジャ~ン・・・
155ページでした。
Zちゃんたら、目を真ん丸にして「ひぇ~~~無理!」だって(笑)
まあね、スコアは上から下までぎっしり音符が詰まっている訳でも無いし、
オケの編成では、テンポの速い曲は1ページがほんの数秒で終わっちゃうって言ったら、
更にビックリしてました。
でも、これは参加者全員に輝いて欲しいから。
○ちゃんは、この音域の声が一番きれいだなとか、□ちゃんはこのリズムだと良さが行かせるなとか、
ミュージカルも合奏も一人一人の良さを最大限に生かせるように、
少しでも多くの人が参加して輝けるように、
そんな事を考えているので、ちっとも苦にならないのです。
もちろん、莫大な時間はかかりますが、今までずっとそうやって曲作りをして来ました。
歌を歌う事は、ピアノを弾くうえでも、メロディーを綺麗に歌う事に繋がります。
実際に、今までソロを綺麗に歌って来た生徒さんほど、
ピアノのタッチ等の違いを微妙に感じ取る力がついて来ています。
合奏やアンサンブルによって、生徒さん1人1人が楽しみながら力を付け、
学校の伴奏等で力を発揮する場面も多く、様々な場面で役立っています。
Zちゃんは、これからどうなって行くのかなぁ~
川口市三ツ和、坂下、八幡木、南鳩ヶ谷、里、赤井、榛松、安行慈林、江戸、桜町、さいたま市
八潮市中央、八潮、大曾根、中馬場、二丁目、八条、伊草、足立区、草加市、三郷市からもレッスンに来ていただいています。