ブログやインスタでは

発声に関するトレーニング方法を

お伝えしていますが

 

どれくらいの頻度で

取り組んでいますか?

 

 

チャレンジし続ける女性のための

話し方教室

True Voice Program 3期🈵

スタートしています

 

 

“本当の声”で 心地良いつながりを!

 

True Voice Program
スピーチコンサルタントの
川嶋のり子です


経験やスキルを積んだ女性たちが

もっとラクに、自分らしく自己表現し

活躍できるようサポートをしています
 

プロフィールHPInstagram

 

はじめまして!の方はコチラも
  

と…

冒頭で質問しておきながら…

実は自分への戒め😅

 

やろうやろうと思っていながら

できていないこと、沢山あります。

 

でも、やりたいのにできないのは

メリットがわからない…

仕組みが整っていない…

など何かしらの理由があるんですよね。

 

ボイストレーニングも同様で

わかってはいるけど、続かない

というお悩みをこれまでも多く聞いてきました。

 

 

 

 

プログラムではグループで

気づきや音声課題のシェアをしています。

 

初回は発声トレーニング方法について。

 

早速、受講生の方々が色々な気づきなどを共有して下さいました。

 

 

 

 

 

それにしても…

改めて見てみると

“話す”ための準備やトレーニングって

日常に取り入れられることばかり!

 

わざわざ時間を取ってする必要はありません!

 

普段の生活を少しずつ意識することで

発声や表情の変化につながっていきますよ!

 

そして、普段の声の出し方をマスターすると

ただ話すだけでトレーニングになる♪という利点も。

 

皆さんもぜひ、

日常生活に取り入れてみて下さいね!

 

この秋、発声・滑舌のチャレンジ企画を考えています♪

 

質問やリクエストなど、公式LINEから、お気軽にお問合せ下さいね!

  

 

 

Instagram

はこちらから