足のだるさ冷え性からきてるみたい | 金属加工navigator

金属加工navigator

金属加工屋のブログ。国内外の工場からのレポートあり。いつもニコニコ!が信条です。

20代の頃から夏場になると足の怠さ、むくみに悩まされていました。

 

寝ている時の体勢は_ではなくLです。

そう、足を直角に上げて寝ないと足がダルダル、熱くて眠れないのです。

氷やシップをして眠ることもありました。

 

夕方になると怠さは最高潮で会社のスタッフが帰社すると直ぐに地べたに寝転がってL字体勢で休憩を取っていました。

 

調べてみると熱っぽくなっているのは冷え性が酷くなりすぎて、身体が足から発熱しているらしいんですって。

冷やすなんて逆効果で足を温めなさいとのこと。

でも、これが苦痛で苦痛で仕方がなかった。

足を温めると怠さが倍増するからである。

 

それでも、それでも、今年は每日靴下を履いて眠ることにしました。

当初はだるくて仕方が無かったのですが、慣れてくると違和感を感じるのも減少してきました。

(といっても、少しは怠いのですが。)

 

気付いてみると足の怠さは今までよりかなり軽減されています。

夏場は苦痛で仕方がなかったのですが本当に今年の夏は楽しく過ごせることが出来ました。

 

こういったお悩みの方は少なくないらしいので、お悩みの方がこれを見てくれると良いなだなんて記しました次第です。

 

そんなことが関係のない方たちにはどうでも良いメッセージなりますね(^_^;)

 

こんな些細なプライベートな出来事沢山ネタが有ります。

それはまた今度に(^^)