もうすっかりブームが去った感のあるステンシルですが、今から20年近く前は
スクールの定員がすぐに埋まっちゃうほどの人気のクラフトだったんですよー。

何がきっかけでステンシルと出会ったのかは忘れちゃいましたが、作品を見たのかな?
その瞬間ビビビビビッきて一瞬で惚れ込んでしまったの ☆(゜・゜*
運命の出会いってヤツでした♪

タイミング良く、当時勤めていた会社を辞めようかどうしようか悩んでいた時だったので
「ステンシル作家になる!!」と思い込んだら一直線、部長に辞表を叩き付け
当時自由が丘にあった「デポー39」のステンシルスクールの門を叩きました。

一ヶ月に2回のスクールでしたが、毎回毎回宿題が出るので土日のほとんどは
課題をこなすのに費やしました。

初級~中級~上級~インストラクター養成コースまでの約3年間でみっちり技を身に付け
先生から終了証をもらえた時には本当に嬉しかったなー

この作品は、卒業してから作品展に出品したものです。

mayuのブログ-すてんしる


mayuのブログ-ステンシル3


このデザインのお手本にしたのは、イギリス出身のイラストレーター“サラ・ミッダ”
のイラスト集“IN AND OUT OF THE GARDEN”の中で紹介されている作品です。

mayuのブログ-ステンシル1

洋ナシの切り方と剝き方をモチーフにしたユニークな作品。
彼女の作品はどれも独特でユニークなのですが、優しいタッチと暖色の淡いコントラストが大好きなの♪
イラスト集は眺めているだけで幸せな気持ちになっちゃう(o^-^o)
ステンシルのデザインのイメージが沢山詰まったmayuの宝物です☆

この二つの作品にはとても思い入れがあります。
作品展でこの子達を見て大変気に入ってくださった恩師の塚田紀子センセが
雑誌の取材ページにご自身と一緒に載っけて下さったのです。
(と言っても、バックを飾る背景の一部ですけどっヾ(*^。^*) )

mayuのブログ-ステンシル4

この子達はこれからもmayuのそばでずっとパワーの源になってくれると思います。


この頃のひたむきな気持ちを忘れずに、これからも前向きに頑張りますWA!