お疲れ様です。


令和5年5月の61歳の誕生日に大腸癌の腹腔鏡手術をして、12月20日にゼロックス療法8クール(抗がん剤)を終えた癌サバイバー2年生の定年おじさんです😅


【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 抗がん剤後5ヶ月の副作用  

❌ 足裏のジャリジャリ

❌ 手指の乾燥 

▲ 左目の目尻から涙

❌ 人差し指の関節痛 


足裏のジャリジャリですが、

 全く治る気配なし


………🐱


ということで、

 去年の今頃は
 7月12日から始まる
 抗がん剤治療(ゼロックス)
を控え、副作用とかのない
 今のうちに~

と、数年前に、し残していた
 リフォームの検討
を本格化させていました。

メインは、
 洗面所とトイレ
でしたが、
 いろいろ妄想している
うちに、
 自分の寝室と
 玄関の左側の壁
もやって、
 生きているうちに
 一気にリフォームを完成
させてしまおうと。



その後に始まる
 抗がん剤治療への不安
を打ち消す要素もあったのかなあと思います。

色々、妄想している時は
 ほんと楽しいので😅

その後、抗がん剤始まると同時にリフォームが進み、妄想どおりに完成しました。

洗面所などはこちら↓

で、今、
 術後1年を経過し
 今のところ、
 再発、転移はないものの、
やはり、
 何となく今後の人生に
 不安を感じてる
ので、
 バイクで日本一周とかの
 妄想をしているのかなあ
と思う今日この頃です😅

リフォームと違って、この
 日本一周の妄想
は、すぐに実現しそうにない😅

楽しい妄想は
 引っ張るだけ
 引っ張ります🙋