さてさて音譜
 
 
モラタメで応募していたコーヒーメーカーが
当選しましたぁーチュー音譜
 
 
メリタ アロマボーイですっ音譜
 
{29632881-2F99-4EE5-A45C-107F8B4F43AB}
 
1979年に発売された人気モデルの復刻版で
とってもレトロで、この色がなんともステキチューラブラブ
 
{2FBF184F-9151-4FCD-9646-4ADA316F7FDE}
 
1~2杯用なので、
とても小さくてビックリしましたぁーびっくり
 
{9FB07CE4-709E-4B84-8E12-C86C7E519C2E}
 
 
 
どれぐらい小さいかというとビックリマーク
 
 
2.2Lの小さめの湯沸しポットと比べてみると
こんなに小さい爆  笑音譜
 
{46E2AFE0-0C94-483F-8725-BBA0CDB6F216}
 
本体サイズ:幅177×奥行129×高さ200mm
 
横から見ると、奥行きもコンパクト音譜
 
{DF7767E0-8787-4E25-A6B9-DC3F98BAFD4B}



コードは後ろから出ていますが音譜
 
{5A974A61-3274-4BCA-AE76-FE469868BB8F}
 
 
本体の底を見ると、
溝にそってコードをはめ込むと音譜
 
{F110B4A3-E4AF-4C05-A375-EAEBCD369AF9}
 
本体の横からコードが出せるようになっているので
置き場所によって使い分けられるねウインク音譜
 
{2D7F2C7E-2A11-4FF0-AD5B-2EA20025230F}
 
 
 
こちらのフィルターですがビックリマーク
 
通常は、底に穴がいくつか開いているものが
多いのですが、
 
こちらのメーカーは、穴が一つのみびっくり
 
{20C40CDB-81BE-43BC-B406-2FB98E5D46EA}
 
しかも、底ではなく少し高い位置にあって、
 
抽出前にコーヒーを蒸らして、
アロマを引き出すフィルターだそうですっ音譜
 
 
裏から見ると、
底ではなく側面に穴がついてるでしょ音譜
 
{31A11F17-A2C2-4A78-BE7E-B79D9B61A1A0}



まずは、使う前に洗浄運転音譜
 
{7EB70F96-5394-48A4-BEEE-470AB001EBD0}
 
 
説明書通りに水を入れた瞬間ビックリマーク
 
{2A4C033F-CBC3-4716-A9B3-93A76347151F}
 
フィルターもガラスポットもセットしてなくて
 
上のノズルからお湯が吹き出してきて
ビックリびっくりびっくりびっくり
 
 
なんと、先にコンセントを差し込んでいて
しかもスイッチオンになっていましたぁー笑い泣き
 
{BD9167C8-25BE-4422-AE99-41EABAF0D21E}
 
下がONで、上がOFFなのですが、​​​​
このスイッチ、分かりにくいんだよねぇーあせるあせる
 
コンセントにさせば赤く点灯するけど
明るい場所だと、ちょいと分かり辛いあせるあせる
 
 
下のプレートに水がこぼれて壊れちゃったかなぁー
と思いましたが、大丈夫でしたぁー笑い泣き音譜
 
{CD884C2E-B442-4225-8301-C74E8172403D}
 
ともあれ、洗浄完了チュー音譜
 
説明書はしっかりと読まないとねウインク音譜

 
 
使用方法も詳しく書かれていて、初心者でも安心ウインク
 
{BED54604-65FB-4E14-8367-1102C9161275}
 
 
2杯で約250ml作れるので、小さめのカップだと2杯ですが
通常の大きさのマグカップだと1.5杯弱ぐらい音譜
 
{643ABC9C-95A4-4F63-9096-6AD175DD23D7}
 
 
ペーパーフィルターも1~2杯用を買ってきたので
サイズピッタリ口笛
 
{A275E435-DC5E-412D-B86B-91F1EC35701C}
 
 
 
2杯で作るとガラスポットの8分目ぐらいかなぁー音譜
出来上がりましたぁー爆  笑音譜
 
{07880B8F-478F-418B-8963-CF12B3B83114}
 
時間は、スイッチをオンにして
3分40秒ぐらいで完成音譜
 
 
ポットでお湯を沸かすよりも早~いチュー音譜
 
 
 
試しに香りがどんなに違うのか
実験してみましたよぉー口笛音譜
 
 
 
使ったのは、カルディの福袋に入っていた
ドリップコーヒーで試してみることにウインク音譜
 
{450269CD-8098-4457-B494-3D22285B9988}
 
{AE645F73-1585-49A6-AE51-11E503B33C7F}
 
ドリップは、裏面の記載通りに仕上がりの量が
140mlになるようにスケールで量りましたっ音譜
 
{875F54A5-ECF5-4491-8BD4-E3E772E3AFE0}
 
このスケールですが、
水やミルクのmlも量れる優れもの音譜
 
 
コーヒーメーカーは、ドリップコーヒーから粉を出して
説明書通り2杯で作りましたっ音譜
 
 
左がコーヒーメーカーで、右がドリップ音譜
 
{1421411F-C3DB-4F75-B120-1059A4CD6E95}
 
まずは、香りをかいでみるとビックリマーク
 
ドリップは香りが弱く、コーヒーメーカーは
とってもいい香り照れラブラブ
 
 
次は、飲み比べてみるとビックリマーク
 
コーヒーメーカーは、口に含んだ瞬間、
香りが口いっぱいに広がって、
 
同じコーヒーなのに、
ぜーんぜん違いましたっチュー音譜
 
 
フィルターの穴だけでなく、フィルター角度、ミゾの深さ
にもこだわり、設計されているとか音譜
 
{20C40CDB-81BE-43BC-B406-2FB98E5D46EA}
 
このアロマフィルターのお蔭だねウインク音譜
 
 
お手入れも水洗いでOKなので簡単チュー音譜
 
 
昔、コーヒー豆を販売しているおじさんから聞いたんだけど
 
洗剤で洗うと匂いが移るから水洗いするようにと
言われたことがあって、
 
汚れが気になる場合は、薄めた洗剤で洗うと
いいそうですっウインク音譜
 
この説明書にも記載していますっウインク音譜
 
 
 
連続抽出は5分待った方がいいようなので、
大勢よりも、1人で楽しむ方におすすめ音譜
 
{059EC9B3-E8D3-4840-BC26-AF4F10A5149F}
 
家事や仕事の合間にもおすすめウインク音譜
 
 
 
今回は、手作りのチーズマフィンと一緒に
いただきましたよぉー爆  笑音譜
 
{DCF168CE-73C9-403F-92B5-9507F9042BCF}
 
インスタ映え間違いなしですっウインクグッド!
 
 
 
現在、モラタメで販売していて、
2000円+税(送料込)でお得に購入できますよぉー音譜
 
 
アマゾンだと、現在3480円で販売しているので
モラタメの方がお得だねウインク音譜
 
 
メーカーのサイトを見ると
この商品は掲載されてなかったので
 
もしかしたら在庫限りで終了かも!?
 
 
もともと2015年3月に数量限定で販売して
すぐに売り切れ、問い合わせが多かったので
 
同じ7月に追加販売したようですっ音譜
 
 
気になる方は、お早めにウインク音譜
 
ぜんぜん香りが違いますっチュー音譜
 
 
ごちそうさまでしたっチューラブラブラブラブ