さてさて音譜
 
 
オリーブオイルといえばヨーロッパ産が多いのですが、
今回購入したのは、南米のチリ産音譜
 
{6C127CE3-C8E6-4D31-8F0B-F09D20D7595D}
 
楽天のスーパーセールで、
1700円(送料込)で販売していたので
試しに購入してみましたよぉー口笛音譜
 
 
とっても新鮮で
本物のエキストラヴァージンオイルみたいおねがいラブラブ
 
 
ヨーロッパに見られる害虫がほとんどいないので、
農薬を使用する必要がないとか音譜
 
{1CFD4AA7-A8D2-455A-9B8F-999E936EE235}
 
 
国際オリーブオイル協会の規定によるとビックリマーク
 
エキストラ・ヴァージンと名乗るには酸度0.8%以下音譜
 
 
こちらのオリーブオイルは、ラベルを見ると
出荷時の酸度0.16%と国際基準を大きくクリアびっくり音譜
 
{BE93D624-9D69-4776-899E-E55C0E4398CA}
 
酸度が低い=収穫後早く絞った
という事になり、劣化していない状態ですっ音譜
 
 
こちらのは、収穫後2時間以内に搾油しているので
とっても新鮮なオリーブオイルってことだねウインク音譜
 
 
中には、エキストラヴァージンと表記していながら、
中身はエキストラバージンの基準に満たない
偽物のオイルもあるようですよぉーガーン
 
 
購入する時には、酸度をチェックして
なるべくチリ産を選んだ方が安心ってことだねウインク音譜
 
 
 
早速いただいてみることに口笛音譜
 
 
新鮮であればあるほどオリーブの果汁感が出てきて
辛味や苦味が強くなるとか音譜
 
 
なので、そのままより何かにかけて食べた方が
良いみたいっウインク音譜
 
 
早速、アンチョビを使って試してみましたっ口笛音譜
 
{E93A8FC5-9B21-46E6-A742-A89D0F184A9F}
 
カルディの福袋に入っていたアンチョビですっ音譜
 
 
 
バケットに、アンチョビとチーズをのせてトースト音譜
 
{F972C054-C246-42ED-A524-2B33632AB0B1}
 
 
 
仕上げに、オリーブオイルと黒こしょうを
かけてみましたっ音譜
 
{DC107726-5BAB-4EC9-A66A-C33BE1B8246B}
 
オリーブオイルの味は、青臭さもなく
少し辛味を感じますが、思っていたよりもクセがない音譜
 
 
こちらは、はちみつと黒こしょう音譜
 
{B67D238A-A469-4447-B311-05A3FFAE294A}
 
アンチョビは塩が効いているので
甘~いはつみつと良く合いますっチューラブラブ
 
 
アンチョビトーストには、オリーブオイルより
はちみつの方がイケるウインクグッド!
 
 
ごちそうさまでしたっチューラブラブラブラブ