毎年思うのが | にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

日記ですよ、日記!攻略とかお役にたつ情報はないのでゆる~い目でみてねww

おはようございます┏oペコ

 

 

 

いつもみてくださって、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジツは昨日ワタシのン回目の誕生日でした。

 

 

 

 

( ´・-・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

そろそろもう、誕生日とかええかなとずっと思っているやつ。

 

 

 

 

( ´・-・`)

 

 

 

 

 

 

 

自分で欲しいものもわりと記念日とか関係なく買ったり

食べたいものを食べ、したいことをして暮らしているため

 

 

 

 

 

 

誕生日だからと、特段なんか思わなくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

というか、これはわりとずっとそうなんですがね。

 

 

 

 

 

 

ケーキ。

 

 

 

 

 

自分の食べたいときに食べております。

 

 

 

どちらかというと、自分で食べたいものは焼き魚と肉じゃがと味噌汁とか

 

 

 

 

フツーのごはんがスキ。

 

 

 

 

ちょいちょいひとりで食べに行くときは、自分で作られないものまたは、普段の自分が作るようなものか

 

 

 

 

 

誰かと一緒に食べに行くときは、おいしく食べている姿を見たいので、極力同行するヒトの食べたそうなものにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんでもって

 

普段から食器や小物類はめっちゃ厳選して、スキなものしか使わないようにしているので

(高かろうと安かろうと一緒)

 

特別感はない。

 

 

 

 

 

 

 

欲しいものというか

 

 

 

 

働かずにスキなことをできるカネが欲しいです。

(`・ω・´)キリッ

 

 

 

 

そして、それは無理なので

 

 

 

 

ほんじゃあ、仕事とカネの兼ね合いを自分で見つつ

バランスをとって暮らす=普段の自分

 

 

 

なわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでいうと、なにか野望があるわけでもなく淡々と生きてはいますが、概ね思ったように生きているので

それでええのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日というのは、まあツラツラそんなことを考える日でもあるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

幸いなことにワタシの誕生日にメッセをくださるかたもおりまして

 

 

 

 

 

ありがたいことです(。-人-。)

 

 

 

そんでもって

 

 

 

 

 

父親にはワタシちゃんと毎年誕プレかかさず送っているというのに

(こないだも酒贈っておいた)

 

父には覚えられていないという。

 

( ತಎತ)

 

 

考えてみたら、母が生きているときには毎年絶対に母からはなんだかんだ祝いの言葉やプレゼントをもらっていたので

 

母親ってすごいんだなと思う。

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

これもひとそれぞれなんだろな。

4人子供がいて、孫6人おっても病気なのに精力的に活動しておった母はすごい。

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、ワタシも忘れっぽいのでそれは父譲りだな。

 

 

( ´・-・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、娘と息子にはこれをおくりつけた。

 

 

( ´・-・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンストは禁忌続きを

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず今朝終わらせました。

 

 

 

 

 

 

新降臨やらねば・・・

 

 

 

 

(›´ω`‹ )

 

 

 

 

 

 

とかいいつつ

 

 

 

やるんか。

 

 

 

 

 

 

 

さー

 

 

今日もお仕事ぼちぼちがんばります。

 

 

(`・ω・´)キリッ

 

 

 

みなさまにとって、今日がよき日でありますように。

ウサギウサギ

 

 

またね(。・ω・。)ノ))フリフリ