こんばんは┏oペコ
いつもみてくださって、ありがとうございます。
ほんまあっつー!
今日も外歩いているだけで暑いイチニチでしたね。
昨日はお休みだったので、ぶらぶら食べ歩いておりました。
以前にもお伺いしたことのある
北新地にある ふくのやさん
前回はボーナス出たてだしと、奮発してうな重にしましたが
今回はお昼限定の
うな玉丼に
2,500円で
だし巻きとうなぎの乗ったごはん
ひじきとおつけもの
赤だし
が出てきます。
北新地という場所でこのコスパならめっちゃええ気がしますわ。
やっぱりうなぎとろけてうまい。
ごちそうさまでした(。-人-。)
んーで
もうひとつは
かき氷のべつばら さんへ
こちらは
予約ができるのですが、
前日の11時からの店頭予約のみ
・・・
DMや電話不可です。
また、前日なので、たまたまそのへんに行ったときに何日の分とかも不可。
なので、当日たまたま予約の空きがあればええんですが、そうでないなら行って並んだり、当日の時間予約も不可です。
( ´-` ).。oO (つ・・・つら・・
平日なんかはおそらく当日の朝とかで予約して、お昼食べたりしてから戻ったりなんかもできるかもですが、土日は厳しそうですね。
というわけで
ワタシは前日の金曜日仕事が終わってから電車で現地まで行って予約をしてから帰宅しました。
( ´-` ).。oO (おいしい食べ物のためなら少しくらいの不便はいとわないのよ・・
当日のメニュー
今の季節はやっぱり桃かなと
どーん
レアチーズ桃氷
♡
桃氷
生すいか氷
桃は白鳳だったようです。(箱があったので)
あたたかいほうじ茶もいただけます。
冷たくなって冷えたらほうじ茶を飲んで復活しておりました。
予約の際に欲張って2人で3つと予約したのですが(いくつか先に予約しないといけない。内容は当日可)
けっこうおなかにきましたね・・・!
でも、桃はレアチーズともすごく合うよい桃と、桃シロップも果実感があってものすごおいしかったです。
また、すいかは、甘いすいかに塩をかけて食べたそのまま!
おお
これはすいかズキにはたまらんやろなという感じです。
ただ、やっぱり2人で2つくらいまでかな~。
もし次回行くとしたら、ピスタチオにラズベリーミルクとか杏にライチカルピス杏仁豆腐INとか
珍しいものも食べてみたいです。
めっちゃ満足しました。
ごちそうさまでした(。-人-。)
なお、補足ですが、やはり土曜日はすでに前日予約のみで満席だったようです。
あとはいつもどおりkazuさんとキズナ
いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
んで
ナオさんと
終わっていなかったモンストの日の超究極を
2体目終わらせました。
ナオさん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
ひとりでぼちぼち神殿やったり
なお
べつばらさんの帰り
新町にある餅匠しづく さんへもよりました。
こちらイートインもできるのですが、おなかいっぱいだったので持ち帰りで
しぐれ
黒豆しぼり
夏柑
もなか
黒豆餅
わらび餅
を購入。
どれも甘さを控えた上品な味でおいしかったです。
特にわらび餅はもちっと感と甘さがちょうどいい感じ。
とろっとしたわらび餅よりもこちらのほうがワタシは好みですね。
食べたわらび餅のなかたではイチバンスキかも。
ごちそうさまでした(。-人-。)
なお
ジョジョコラボですが
電話
フツーにかけていたらこうなりますよね。
( ´ᾥ` )
無駄やわ~
というわけでようやく終わり
電話をかける超究極は別にええかなと思っているんで。
とりあえず今日はここまで。
ではでは
またね(。・ω・。)ノ))フリフリ