木津卸売市場 魚市食堂さんへ+たまったヤツをお片づけ | にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

日記ですよ、日記!攻略とかお役にたつ情報はないのでゆる~い目でみてねww

おはようございます┏oペコ

 

 

 

いつもみてくださって、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

昨日はワタシ、かねてから行きたかった、木津卸売市場の 海鮮丼専門店木津魚市食堂 さんへ言ってきました。

(`・ω・´)キリッ

 

 

 

 

 

TwitterのFFさんにリプで教えていただいてから、行く機会を狙っておりましてね。

 

 

 

ゆーても電車で30分もかからない市内なので、結局タイミングをはかっていただけなんですが、このへん、なんかのついでいうのがないんで、正味食べに行くだけですな。

 

 

 

 

 

6時から開店という、市場ならではの開店時間なので、昼すぎには売り切れてしまうこともあるらしく、10時着くらいの朝昼兼用ちょっと早めお昼くらいにしようかなと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ市場です。

 

 

 

 

 

 

 

この入り口のような感じなとこの横何軒目かにありました。

 

 

 

 

 

 

 

到着したらちょうどいっぱいで。

ゆーか、4席しかないのですぐ満席になります。

 

 

おひとりで作っていらっしゃるようなのでまあこのへんがいっぱいいっぱいなのでしょうね。

 

 

 

ただ、お待ち1組目だったので少し待ってすぐ入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このこぼれ本まぐろ丼いうのを見て、まぐろダイスキな息子に食べさせたいな~と。

 

 

 

 

 

思ったのですが、10時だったせいか、もう売り切れで。

 

_| ̄|○ 

 

 

えー

 

 

数量ってそんなに少ないの?

 

 

そんなら次回は6時に行こうと思いましたわ。

 

 

 

 

 

 

と、いうわけで

 

 

 

 

 

 

 

息子は本マグロ中トロ鉄火丼に

 

 

 

 

 

 

 

ぶあついまぐろのっております・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシは、ウニ海鮮丼に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海老もぷりぷり

 

ウニもけっこうのっておりますな。

 

 

 

魚のアラのお味噌汁もおいしかったです。

 

 

 

んーで、中にまぐろもはいっておりますが

 

 

確かにこのまぐろ、んまい。

 

コレはまぐろ売りにしてもええわ。

お願いお願い

 

 

 

 

 

ただ・・・

 

けっこうお高いですよね。

 

 

(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

 

 

素材がお高いんでしょうがないんでしょうが、そうそうお手軽に行けそうにはないので、また時間をおいて行きたいと思います。

キョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家へ帰ってから

 

 

切干やひじきを戻すのにつけておいて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子だけメインラック90になっていなかったんで

 

 

シングル2回で終了

 

爆乳ちゃんが2体目ラック90になりそうなのに出るのに差がありすぎやわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んーで

 

 

 

 

ナオさんワタシが海鮮丼を食べに行っている間に藍染の超究極をひとりでやってしまったらしく

 

 

 

「別に紋章もいらんし、実もなんでもいい」

 

 

と、いうので、あ、そう、ととりあえずTwitterでみたようにメタがええかと、メタ×一護で

 

 

 

 

 

 

一護のSS→メタSSでボス1で終わった。

 

 

 

確かにそんなにしんどくなかったし、1回で終わったわ。

 

メタもともと厳選していたのもあるとは思うけど、一護はほぼ実なしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらかじめ作っておいた藍染2体目を進化

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んーで

 

 

ナオさんとようやく船をやりはじめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めんどくさいの巻

 

 

 

 

 

 

 

 

船の時間待ちの間

 

 

こないだ買っておいた、パリアッシュさんのガトーショコラを

 

 

 

 

 

 

 

 

ふっふ~ん♪

 

 

 

 

美しいビジュアルである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらかじめ購入しておいた、ハーゲンダッツのヴァニラアイスとホイップを添えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断面がうまそうすぎる。

 

 

 

チョコ重視ではないので、今はやりのねっちりとしたテリーヌのようではなく、あくまでもチョコケーキ。

 

 

 

 

うまし。

 

チューチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後

 

そいや初降臨のとき気づかなかったキュウキ廻を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずメインとサブオーブ回収をしたら

 

 

 

 

運よくオートジャベりンが出たので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1体作っておいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またナオさんと時間がたった船をやって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晩御飯は、お惣菜系ですな。

 

 

 

 

息子が海鮮丼帰りに一緒に行ったスーパーでひじきが食べたいと言ったので

 

 

 

・サバ昆布漬けの焼いたん

・無限ピーマン

・もやしの中華風炒め

・かぼちゃバター和え

・キャベツと卵の味噌汁

・切り干し大根の煮物

・ひじきの煮物

 

 

 

 

で夕飯にする。

 

 

 

 

作りおき用惣菜を、ちょこちょこ晩御飯にも使いーの、朝自分のブランパンにも挟みーの、色々使っております。

 

 

ひじきなんかは、ちょっと飽きた頃に炊いたごはんに混ぜて、錦糸卵なんかをのっけてひじきごはんにもしたりします。

 

自分でもばーちゃんぽいごはんだなと思いますが、しょうがない。

 

ただまあ、息子も娘もこういうごはんがスキなので、やっぱり育ってきた環境はあるんだろなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは

 

不信さん、kazuさんとキズナ

 

いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んーで

 

 

時間になったので

 

 

ナオさんとギンの超究極を

 

 

 

初回、イージス×3+遊真でやったら、ステ1で伝染でやられたので1体減らしたわ。

 

 

 

 

イージスの実は2人ともテキトー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、2回目で終わって良かった。

 

ナオさん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはひとりで覇者と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏覇者30までを

 

 

いつもどおりexなしでやる。

 

 

( ̄・ω・ ̄)

 

 

めんどくさい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝はめずらしく

 

 

 

 

5アカ浦原商店でバランスの書が出て

 

 

 

え?いいの?

今日はミラクルミンじゃないの?

 

 

と、目を疑ったわ。(メインのミラクルミンと獣竜玉率がえげつない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、なににつけようかな~と思ったけど

 

 

 

 

この場合、第二段とかがきて改になりそうになさそうなこの子につけたわ。

 

 

 

 

 

 

改になったらなんかもったいないもんね~

 

 

轟絶運枠にはもともと書をつけているので、それ以外つけるとしたらなかなか悩みますな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さー

 

 

昨日ジムも行ったし、日常の買い物もしたし、拭き掃除もしたし

 

 

 

今日は日曜日なので

 

まったりします。

ニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

 

みなさまにとって、今日がよき日でありますように。

 

ウサギウサギウサギ

 

 

またね(。・ω・。)ノ))フリフリ