こんばんはニコニコ

 

アラフォーシングルマザー Nori です。

 

 

親の離婚や自身の離婚、二度の結婚やフルタイムで働きながらの育児など

 

今まで私が経験していたことでお伝え出来ることを少しずつお伝えしていますウインク

 

 

今は中学3年生の娘と、92歳の祖母と、女3人で楽しく生活していますキラキラ

 

 

 

 

先日

新しいお仕事のサポートをして頂いている先生から

 

 

あなたにとって仕事で大事なことはなんですか?

なんの為に仕事をしていますか?

 

 

と聞かれ・・・

 

 

なんだろう??????

 

と考えてしまった私もやもや

 

 

分かっていたようで・・・

 

分かっていなかったのか・・・

 

 

まず頭をよぎったのは・・・

 

 

「お金の為???」

 

もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや

 

???????

 

 

瞬間的に何度も自分に聞いてみたけど・・・

 

 

お金の為

 

ではなかったアセアセ

 

 

 

やっぱり私は

 

誰か困っている人の役に立ちたいグー

 

 

これが私が仕事をしている理由でしたウインク

 

 

って・・・

 

これが私の理由

 

なんて偉そうに言っているけど・・・

 

 

仕事って、実は全部そうだよねてへぺろ

 

 

どんな仕事も

 

困っていたり、求めている誰かがいるから

 

それを提供する仕事があるピンクハート

 

 

困っている人がいなかったら仕事って成り立たないもんねハートブレイク

 

 

家がないと困るから

大工さんや不動産屋さんがいたり。

 

電化製品がないと困るから

電気屋さんやそれを作る工場の方やメーカーで働く方がいて。

 

英語を話したいけど話せない人がいるから

英会話教室の先生がいて。

 

 

 

どんな仕事も

それを必要としている人がいるから仕事として成り立つ

 

 

そして、

 

どんな仕事をしている人でも

 

その仕事を通じて

 

必ず誰かの役に立っているイエローハーツ

 

 

 

大変なことがあってもガーン

 

挫けそうなことがあってもうずまき

 

誰かの役に立てるってやっぱり嬉しいよね爆  笑

 

 

 

そして

 

そう思うだけで

 

仕事がもっともっと楽しくなるよねルンルン

 

 

 

コロナ疲れで少しグッタリの毎日だけど・・・

 

1人でも多くの人のお役に立ちたいと

 

明日からもまたお仕事頑張りますグー

 

 

フォローしてね