大分県由布市にあるトロイデ型の活火山

 

標高1045mで別名硫黄山と呼ばれています

 

塚原温泉から1時間ほどで登れる山です

 

この時期に観たいものがあって登ってみた過去写真です

 

 

 

登山口から登り始めると、目の前には黙々と立ちのぼる噴煙

 

この周囲を登りながら、目指す山は右奥です

 

 

 

別府市街と内山(扇山)

 

 

 

鶴見岳(1375m)

 

 

 

更に登ってゆくと

 

 

 

別府市街や高崎山…大分市街

 

 

 

日出町・杵築方面

 

 

 

 

そうこうしていると、

 

伽藍岳登頂です

 

 

 

 

この周辺からは由布岳や大分自動車道・塚原高原が望めます

 

 

 

 

 

登山口から見えた噴煙が眼下に…

火口も見学できるようになっています

中央上に見える黒っぽい建物が塚原温泉です

 

 

 

この絶景を観ることと、もう一つの目的は……

 

 

ここはまだ蕾がちらほらです

 

 

 

 

 

この一帯が何とか花を咲かせていた「ミヤマキリシマ」

 

思ったほど咲いてはいませんでしたが、1時間かけて登った甲斐がありました

 

 

山の上の空気は爽やかで、心地よい時間を過ごせた記憶が沸々と沸き起こってきます