なぜかこのキンズだけ次々と花が来る&ここまでの来歴 | 盆バカひこさんのとことん盆栽道楽
イメージ 1
小さいキンズです。

今年はこのキンズが当たり年です。

イメージ 2
今現在も蕾が出来てきて・・・

イメージ 3
実も着きました。

さて、このキンズの数奇な半生をさらっとオサライします。

イメージ 4
元々は、茨城の業者が「桜井山青園」に持ち込んだこれを見つけて、2本貰ってきたことが始まりです。

この写真は2012年5月1日ですが、ここで上部を切り離して挿し木しました。

イメージ 5
同じ2012年6月下旬には、動いた芽に針金までかけました。

活着している状態です。

それを・・・

イメージ 6
翌2013年6月には、更に上部を切り離しました。

イメージ 7
下部がこれです。

その後、ここからズンズンと作っている、よく登場するヤツですね。

そして・・・

イメージ 8
上部のこれも、また挿しました。

イメージ 9
1年後の2014年5月にはここまで発根していました。

イメージ 10
それをこの駄鉢に入れて現在に至る訳です。

まだ、どちらを正面としても構わない状態です。

さらに追い込んで、KIDちゃんサイズに出来て実が着けば、ちょっと面白いんですけどねえ。


そうそう、蛇足ですが、挿し木のコツは、1.間違っても動かないように固定すること
2.水を切らさないこと なんじゃないかなあ・・・と思います。