ムレスズメを使って樹形研究 | 盆バカひこさんのとことん盆栽道楽
イメージ 1
昨年10月に掲載したムレスズメです。
 
この時は、こんなふんわり輪郭にして、ちょっと誤魔化し気味です。
 
これから、この春に美功鉢に植え替えて、そのままず~と放置していました。
 
イメージ 2
全体にボディを見せ所として、針金をかけました。
 
イメージ 3
すると、師匠から厳しい指摘が・・・
 
これは半懸崖風に作っているんだから、ボディに対して樹高が高くなるのは美しくないというのです。
 
芯枝をもっと伏せこんでいかないと、樹が生きてこないということなんです。(この赤いラインまで伏せる)
 
イメージ 4
さらにこの立ち上がった枝などは、後ろに倒そうと思っていたら、これは前に伏せこむと教えられました。
 
盆栽は基本的に前かぶりなんですね。
 
イメージ 5
これで幹筋もハッキリしていますし、ボディも見せて全体的にまとまった感じになっています。
 
以前載せたピラカンの懸崖も、締まった樹にしようとしていましたが、この場合もまさにそうなんですね。
 
昨年の姿と比べれば、かなりスッキリしていて、より盆栽的です。
 
プロの指導をタダでしてもらいましたので、折角ですから皆さんにも参考までに載せてみました。