先日、

Nadia Artistとして

ハナマルキ『液体塩こうじ』勉強会

参加してきましたベル

 

 

 

 

アンバサダーとして活動し

今までもいくつかレシピを

考案していたのですが、

今回はさらに『液体塩こうじ』への

理解を深めるため勉強会へ。

 

 

公開中のレシピはこちら
ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

液体塩こうじとは何かということから

どんな料理にどう使うと

どんな効果が得られるか…など、

より深く学ぶことができました。

 

 

 

実際にいろいろな料理も

試食させていただき、

「これが液体塩こうじの力か~!」

と実感目

 

 

 

サラダチキンは、

液体塩こうじあり・なし

食べ比べ。

 

より違いを感じられますねもぐもぐ

 

 

 

ごはんを炊くときに

使うというのは初耳。

 

お米の自然な甘み&旨味が感じられて

「こんなに美味しくなるんだ!?

とびっくりでした。

 

 

 

豪華なランチのできあがり~音譜

 

このために

お昼は軽く済ませておきましたウシシ

 

 

 

具だくさんのポトフ。

 

味付けは液体塩こうじだけなのに

とっても旨味たっぷりですビックリマーク

 

 

 

アボカドのうま塩レモンサラダ。

 

クリーミーなアボカドと

塩こうじの旨味が美味しいもぐもぐ

 

 

 

液体塩こうじで簡単に

浅漬けも作れます上差し

 

野菜の自然な旨味が

引き出されますね。

 

 

 

ハナマルキの方々の

『液体塩こうじ』に対する

熱い想いも感じられ、

とても良い時間が過ごせました乙女のトキメキ

 

また今後も

液体塩こうじレシピ

発信していくので

ぜひチェックしてくださいねニコニコ