おはようございます晴れ

 

今日は、

米粉とオートミールで作る

グルテンフリースコーンの

レシピを紹介しますウインク

 

 

 

ワンボウルで簡単♫

米粉とオートミールのチョコスコーン

(4個分)

オートミール 50g

米粉 45g

ココアパウダー 5g

ベーキングパウダー 小さじ1/2(2g)

塩 ひとつまみ

米油 20g

メープルシロップ 20g

無調整豆乳 30g

チョコチップ 15g

くるみ 15g

 

<下準備>

・くるみは粗く砕いておく。

 

 

1.ボウルにオートミール、米粉、ココアパウダー、

ベーキングパウダー、塩を入れて混ぜ合わせる。

 

 

2.米油を加えてゴムベラで切るように混ぜ、

生地をポロポロにする。

メープルシロップ、無調整豆乳を加えてある程度混ざったら、

チョコチップ、くるみも加えて生地をまとめる。

 

 

3.生地をラップでぴったりと包み、

めん棒で平らにして形を整え、冷蔵庫で休ませる。

※この時点でオーブンの予熱(200℃)開始がおすすめ。

 

 

4.予熱が完了したら、4つにカットして

クッキングシートを敷いた天板に並べ、

200℃で15~20分焼く。

 

 

 

ココアとチョコチップ入りで、
チョコ好きにもおすすめバレンタイン
 
ザクザク食感で、
チョコチップの甘さとくるみの香ばしさが
美味しいアクセントになっています照れ
 
 
 
難しい工程はなく、
ワンボウルでどんどん混ぜて焼くだけで
誰でも簡単に作れますよOK

 

ぜひ、

作ってみてくださいね飛び出すハート

 

 
Nadiaでレシピ公開中・・・ベル

ダウンダウンダウン

ワンボウルで簡単♫米粉とオートミールのチョコスコーン
 
小麦粉不使用!米粉とオートミールで作るグルテンフリーのスコーンです。 ココアとチョコチップ入りで、チョコ好きにもおすすめ♡ ザクザク食感で、チョコチップの甘さとくるみの香ばしさが美味しいアクセント♫ 難しい工程はなく、ワンボウルでどんどん混ぜて焼くだけで、誰でも簡単に作れますよ。

 

こちらも公開中・・・
 

 

 

 

 

いつもありがとうございます!

応援、励みになりますキラキラ

 

 

ネクストフーディスト