今回も虫の話になります。

台風14号が日本に接近していた時に、庭の隅にしょぼくれたナミアゲハの小さな幼虫が1匹いました。
我が家の柑橘類の葉は、夏に生まれた幼虫達が全て食べてしまい、葉は1枚もありませんでした。
餓死するだろうから、1本苗木を買おうと思い、近所の店に行きました。
大粒金柑の苗木が1,200円で、葉が多い木を買って帰宅しました。
幼虫を迎えに庭に行くと、別の場所に同じ位の幼虫が、オモトの葉を食べていました(゜ロ゜;
食べるのは、柑橘系やカラタチの葉なのに。
相当、お腹が空いていたんだと思います。

オモトにいた子もキンカンに移しました。庭の隅にいた子も移動。
オモトの子は、葉を食べず、実の皮を美味しそうに食べ始めました。でも、もう弱っている様子でした。
雨が当たらない場所に木ごと移しましたが、台風が日本から離れた後に、キンカンを食べている姿のまま亡くなっていました。
亡くなる前に、本来食べる植物を食べられて良かったんじゃない?と家族と話しています。キンカンに付いたまま枝ごと切り、埋葬しました。
実は全部独り占めできます!

残った子は、晴れた日のみ葉を食べ、気温が低い日は動きません。

あの子の分も生きて欲しいと思います。
寒いですが、キチョウは10匹程蝶になり、飛んでいきました😊

初めて見る虫です。

アラム・イタリカムが始動開始。
腐ったと思っていました。

ミニバラ、ダンギクが咲き、ボルサンサスも元気です。

3月に買ったピトカイルニアの種子は、発芽率が下がるのでダメ元で全て蒔きました。現在2つ発芽しました。枯らさないように要観察です。

毎日爆走、逆走しているニャルソックは、10月22日で保護して14年になります。
骨折しないか心配です😥