Deployment: 「展開」「導入」「デプロイメント」 | マニュアル課 翻訳室

マニュアル課 翻訳室

フリーランスで翻訳と翻訳レビューをやっています。
以前はマニュアルのテクニカルライティングもやっていましたが、今では翻訳専業です。

今回は "Deployment" です。


動詞は "Deploy"です。


もともとは軍隊用語ですね。

つまり、すぐに戦闘態勢に入れるように、人員や兵器を配置したり組織しておくという意味です。

軍事の分野では「軍隊を海外に派遣する」という意味や「兵器を配備する」という意味で使われるようです。


でも、ITの現場でも非常によく使われます。

アプリケーションやサービスなど、あらゆるリソースに対して使われます。

"deployment of computer resources" などのように、前置詞には「of」をとります。


よく目にする訳語は「導入」「展開」でしょうか。


日常生活では、まず使いませんよね。