扶養控除 | マニュアル課 翻訳室

マニュアル課 翻訳室

フリーランスで翻訳と翻訳レビューをやっています。
以前はマニュアルのテクニカルライティングもやっていましたが、今では翻訳専業です。

この間、確定申告に行ってきました。

なんと!今年度から、扶養控除がないではないか!?

細かくいうと、18歳未満は控除がつかないらしいです(確か)。

普段、新聞やニュースで耳にはしていたんですが、どうも右から入って左から出ていくだけなので。ガーン


フリーランス翻訳者といえど自営業です。この差は非常に大きい!

後追いで新聞記事を読むと、どうやら「子ども手当」(今度からまた「児童手当」となるそうですね)の導入と引き換えのようですね。


でも、児童手当より拡充されたとはいえ、結局公約どおりではないではないか。それにプラスして、扶養控除がなくなれば、我が家には相当なダメージ。


まあ、震災で被災された方々の支援に回るというのであれば、税金を納める価値もありますがね。

国には、税金を大事に使っていただきたいものです。