英知に救われる生活

 

「悪の道からあなたを救い出し、ねじれごとを言う者からあなたを救い出す。」箴言212新改訳改訂第3版】

ねじれた心とは、好意を持って人を見ることができない。寛容さをもって忍耐をもって人と接する事が出来ない。人に言われた事やされた事を赦せないで、憎しみ、または無視する心です。このねじれた心が親子関係、夫婦関係、友達関係を悪くしていきます。

ねじれた心は二つの物差しを持っています。例えば、自分が食器を割ってしまっても

「しまった!手が滑った!」と済ませるのですが、主人や他の人が割ると「それは記念の食器だったのに、注意が足りなかったのでは?」と非難し、文句を言ってしまいます。

神様を知り、神様から英知を頂くと、自分の勝手さが良く分かってきます。こんな私を神様は赦し、忍耐して、恵みを与えて下さっていることが分かります。だから私も人に寛容で親切にしたいと思うようになります。英知は、まさに私たちをねじれた人間関係から救い出すのです。

参照:「箴言の恵み 今日の知恵、明日の知恵」羽鳥明著

 

*今日の一日一聖句を読んでいたら、

ねじれた心とは、好意を持って人を見ることができない。寛容さをもって忍耐をもって人と接する事が出来ない。人に言われた事やされた事を赦せないで、憎しみ、または無視する心です。

私は過去に引き戻されました。最初はぼんやりと、次第にすごい速さで鮮明に蘇る苦い記憶とその時の感情。ドーンと落ち込む手前でそれは過去の私だよねともう1人の私がつぶやきました。

人間は簡単に変わらない変われないです。でも何を置いても、私は本当に変わりたいと願っている事を、私が気付く前から神様はご存知でした。

英知は、まさに私たちをねじれた人間関係から救い出すのです。

人間関係良好です、神様ありがとう!英知は聖書から、又神様が私にとんでもない試練をお与えになったり、そこに関わった人からも学ばせていただいている様に思います。

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 聖書・聖句へ