サケが来て、あっという間に一ヶ月が経ってしまった。

卵だったサケたちもあっという間に魚らしい姿に!!
サケの稚魚 観察日記

エサも、モリモリ食べてうんちもモリモリしております。そのせいか水の汚れが目立つ様になってきた。


今日、子供の少年野球の年初の初練習があった。初練習ということで私も一緒に参加。しかし、うちの子供は怪我をしている為、新年のあいさつだけをしてすぐに帰って来た。

家に着くと妻と次男が庭にいた。

妻は水道のところで何かしている。どうやらサケの水の交換をしてくれているようだった。

水槽のサケ達を見ると少し元気がない・・・。まさか水道水を直に・・・。

でも水交換様の水はバケツに汲み置きを必ずしているし妻もそれを知っている。

話を聞いてみると、汲み置きの水が足りなかったので直に水道水を注入したらしい・・・。

よかれと思って水交換をしてくれていた妻を責めることはできない。どうしよう・・・。

正直焦った。サケは科学物質が入ると一発で死んでしまうと聞いた・・・。水道水だとカルキが悪いのだ。

皆死んでしまうかも。最悪の事態を覚悟した。ブログも終わりだ。

しばらく、水槽を行ったり来たりした。でも案外平気だった。

さっき撮った写真が最初の写真。元気に泳ぎ回っている。

数匹死んでしまったが、被害は最小限で済んだ。

稚魚の状態によるのだろうが、本当に全滅もあるらしい。

水交換。気をつけなければ・・・。

汲み置きの水の量を少し増やそうっと。