=================
金澤麻由子の描く
動物たちの小さな美術館へようこそ!
=================
 

こんにちは‼️

あるがままを楽しむ専門家

ぼくぱぐ工房です

お読みいただき、ありがとうございます^^*

💖サプライズおはなし会💖

祝・こども本の森 神戸2周年記念🎊

週末は、シークレットでおはなし会を開催しました。

その様子は、明後日の番組内で放送予定です。

NHK「Live Love ひょうご」

日時:3月28日(木)18:30~19:00放送

(兵庫県限定の放送です)

ぜひご覧になってみてくださいね。

前回の記事はこちら

   ⇒【エジプト料理☆】ホワイトデーは「JINA (ジーナ)」へ!@神戸・北野坂

 

1冊目『さすらいのルーロット』(出版ワークス)は、

旅するチャペル”ルーロット”が、菜の花畑での結婚式を夢見るブラウニーとパンナのふたりに出会い、優しさをつないでいくお話です。

 

私自身の結婚式でのエピソードがお話の題材となっています。

ちなみに、この絵本に出てくる猫のブラウニーとパンナがモチーフになった絵画も収蔵されており、ポストカードも開館当初よりオリジナルグッズとして販売していただいております🌼

2冊目は『たったひとつのおやくそく』(神戸新聞総合出版センター)

こちらは、”防災100年えほんプロジェクト”からうまれた絵本で、

一般の方から公募したおはなしを原案にして制作しました。

津波から命を守る「てんでんこ」から着想したお話に、

会場のみなさんは真剣に耳を傾けておられ…

おはなし会が終わったあとには「もっと大きな津波がきたらどうする?」

とおうちの方と話すおこさまの声が聞こえてき、

絵本を通じて防災に関する会話がうまれていました。

おはなし会で、テイストの違う2冊を読み、

絵本の楽しさだけでなく命の大切さも伝えられたと思います。

絵本の魅力を存分に味わえる素敵な会場でのおはなし会ができて光栄です。

本当にありがとうございました!

@honnomori_kobe

@hitobou_official

#こども本の森神戸 #こども本の森 #東遊園地 #神戸 #本 #絵本 #児童文学 #童話 #寄贈本 #かなざわまゆこ #さすらいのルーロット #たったひとつのおやくそく #防災100年えほんプロジェクト #人と防災未来センター #ルーロット #おはなし会 #安藤忠雄 #安藤建築 #神戸花時計 #花時計 #たったひとつのおやくそく #さすらいのルーロット

 

 

新作絵本『たったひとつのおやくそく』出版について、

NHKさんに追いかけ取材をしていただいてます😊
今週は、アトリエにごっついカメラと照明が来て、

機材の凄さに大興奮してました😆

明後日の番組内で放送予定です。

NHK「Live Love ひょうご」

日時:3月28日(木)18:30~19:00放送

(兵庫県限定の放送です)

よかったら見てやってくださいね。



先日のNHKニュースも♪
https://www3.nhk.or.jp/kansai.../20240318/2000082835.html...

おかげ様でたくさんの視聴者の方に絵本作りの想いを伝えられてありがたいです💐
阪神淡路大震災から30年。
素敵な30周年となって感無量です😊
関わっていただいたみなさん、本当にありがとうございました♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

オンラインショップからご購入いただけます
    ↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

~震災を知らない子どもたちに身を守る智恵を届ける~
釜石・陸前高田・石巻で学んだ「津波てんでんこ」を絵本で伝えたい!


本作を描いたきっかけは、防災の知恵を絵本の力で伝える本プロジェクトを「人と防災未来センター」のプロデューサー(写真左)から伺いました。

本プロジェクトは、全国から寄せられた防災にまつわる原稿を10作品に絞り込み、公開し、その中から、創作したい原案の絵本化をかけて、絵本作家が企画書で競うコンペティション形式のプロジェクトです。

 

私自身、神戸で生まれ、中学1年生のときに阪神淡路大震災を経験し、東日本大地震では、江の島で孤立するなど2度の被災体験から、過去2冊の絵本(『地震がおきたら』BL出版、『きみはぼうさいたいし』金の星社)で防災の大切さを表現し、読み聞かせやワークショップなどに取り組んできました。

 

ですので、本プロジェクトに興味を持ち、その内、本作の原案に惹かれました。子どもでも、たった一人で非難せよと唱える「津波てんでんこ」の厳しさや葛藤、また人と人との繋がりや尊さを感じ、感銘を受けたこの原案を、どうしても絵本化したかったのです。

私の企画書が入選し、実際、岩手の釜石・陸前高田・石巻などを、一人でレンタカーで取材する中で、多くの幼い命が亡くなったことを知り、震災を知らない子どもたちにも、身を守る智恵を絵本で伝えたいと強く思いました。また、南海トラフ巨大地震を目前に控え、海に囲まれた島国で暮らす私たちには、津波は他人事ではありません。ぜひ、絵本を手にとっていただけましたら幸いです。
 

#絵本 #たったひとつのおやくそく # #地震 #震災 #災害 #金澤麻由子 #かなざわまゆこ

#防災100年えほんプロジェクト #防災 #防災教育 #阪神淡路大震災 #人と防災未来センター #神戸新聞総合出版センター #神戸新聞総合印刷

 

 

NEW☆LINEスタンプ【動く!くっつく☆パグちゃん】

↓↓↓

(今すぐ確認する)

https://line.me/S/sticker/25954537

金澤麻由子のLINEスタンプも、ついに全部で12種類になりました。

皆様のおかげで少しづつですが、増やしてこれました。

これからも使っていただけるようなスタンプ、

楽しんで作っていこうと思います♪

 
 

…………………………………………………………………………………………………

ミンネ(minne)のオンラインショップ「BOKUPUG'S GALLERY」にて

取り揃えております。

ぜひお立ち寄りください♪♪♪

…………………………………………………………………………………………………

〜こどもに命の尊さと愛情の大切さを伝えたい〜

【絵本読み聞かせ】

感動/泣ける絵本『てんからのおくりもの』

↓↓↓

(今すぐ視聴する)

 

 お子様から大人にも深く味わっていただきたい一冊です^^* 

 

 

 

こちらも大好評いただいております

読み聞かせ動画

↓↓↓

(今すぐ視聴する)

https://youtu.be/lopi1i065no

 

絵本「ぼくぱぐ」のご購入はこちら

↓↓↓

https://mayuart.thebase.in/items/15320299

 

絵本作家「金澤麻由子」の 

サイン&メッセージ特典+プレゼント付き!

でお送りします♪

***

Facebook(通常盤)で見られる方↓

ぼくぱぐ工房代表 金澤麻由子(KANAZAWA Mayuko)

 

Instagramで見られる方↓

ぼくぱぐ工房代表 金澤麻由子(KANAZAWA Mayuko)


…………………………………………………………………………………………………
【金澤麻由子公式ホームページ】
絵画・絵本・映像アニメーション・インタラクティブなアート作品まで、作品を一挙にご覧になれます🍀
国内外の美術館などでの展示会の最新NEWSをお届け💕
➡️ http://www.mayuart.com/

…………………………………………………………………………………………………

 

【グッズ 通販】

全54柄 犬や猫モチーフ イラストグッズ

ペットボトルホルダー お散歩バッグ

お薬手帳・保険証カース

マスクケース・抗菌生地

ブックカバー A6 文庫本サイズ

【絵本 通販】

試し読み・サイン入り絵本はこちら

【LINEスタンプ】

全10種 犬や猫のイラストスタンプ

【公式LINE】

300名登録中!直接メッセージOK

登録者全員に5大特典プレゼント♪

【ぼくぱぐ工房 公式 YOU TUBEチャンネル】

➡️ https://www.youtube.com/user/mayukokanazawa?sub_confirmation=1