すいつもありがとうございます😊


お昼ご飯をお腹いっぱい食べたので、ハリウッドホテルのお土産やをのぞいて帰りまーす爆笑

いざ、お土産やさんに入ろうとしたら、後ろから気配が…


グッ、グーフィーびっくり

100コスに早着替えでしょうか??

さっきまでコックさんだったのに!?


ブルーハート颯爽と駆け抜けてロビーへ向かってました。


私の中でグーフィーって大きいし会えるのレアな方だったんですが、香港ではグーフィーしかいないんかい!!ってくらいグーフィー遭遇率が高い我が家。


グーフィー推しの人は香港ディズニー、よりオススメですキラキラ


今回パークで4つ買えば70%OFFコーナーが少なかった気がして、ハリウッドホテルで見つけて少し購入しました。

主人も取られてもいいようにって(?)香港に行く時くたびれかかったGUのバックで行くのなんか嫌だったので、デニムの香港ディズニーのカバンを70%オフでGET!


その後はランドホテルへアルファードで送迎してもらい、身支度を整えたら息子希望のマーベルショーへ

17時のショーだったので、こちらのミズ・マーベルのグリーティングを見ながら1時間前くらいから先頭で待機グリーンハート




息子はどーしてもいるんだとパパにこちらを買わせてましたキラキラ下矢印

日本ではわんさかいるポップコーンバケツ持ってる人も香港ではほぼ見たことありませんびっくりマーク

まあ、250HKDですからね。(約5000円)

お顔が3パーンにくるくる変わります。


その後、息子がトイレに行ってる間になかなか強引におばあちゃんに席を譲れ攻撃をされ(レストルームと何度伝えても引き下がらなくて困りました)待つこと後少し。

なんだかわからない広東語の放送が流れました。

が、何かわからない(後少しで始まりますなのか)

すると、周りの人が少しづついなくなっていくじゃありませんか。

けど、わからないから開始までは待つんだと言う息子に合わせて待っていたら、少し日本語ができる方が『中止みたいですよ』って教えてくれました。

誰もキャストさんもいなくて、バツブルーとかcancelとか言ってくれたらいいのに…


言葉わからないのは仕方ないですけど、何かモヤモヤしながら気持ちを入れ替えて今だけの

『ステラルーのワンダフル・ウィッシュ・バレー』

のショーに行きました。

香港バレー団の人と行われるショーで私たちの滞在中に終了のショーです。