いつもありがとうございます😊


お正月の話に戻り、今度はグリーティングへ

私たちの時は

オルメルとステラルーでした。


私たち家族は舞浜のレストランのショーでしかみた事ない

オルメルへ

待ち時間なんと10〜15分てオルメルに会えましたおねがい

冬のお洋服を着ていたオルメル

甥っ子のお気に入りです🐢


途中2人仲良く休憩に行き、手を繋いで戻ってきました下矢印

こんなショット、舞浜ではないな〜気づき

並んでたらなんか似てる…照れ


舞浜ではグリーティング写真撮る時は渾身の1枚に気合を入れると思います。

(私は『コレでいいですか?確認してください!』と言われた時、後ろに人も並んでるからじっくり確認して撮り直しとか言えず『大丈夫です』と言ってしまうタイプの人ですタラー


クリスマスのオルメルくんですクリスマスツリー


香港ディズニーランドでは

『Only OK?』と確認して

丸ブルーキャラクターだけの写真を撮る

『Video OK??』と聞いて動いてもらって動画を撮る

次に、

丸レッド1人づつ交代でツーショットを撮る

※以外と旦那も意欲的にツーショットを撮る笑


各自の撮影が終わったら、キャストさんが

『together!?』と言ってくれて案内してくれるので、

丸ブルーみんなで一緒に撮る


このパターンが多いです。

うちの子はサイン帳も持ち歩いているので、最初にサインをお願いしています。

ちなみに姪っ子はステラルー推しのため、そちらに並びました。

なぜなら、そっちの方が待ち時間も長かったので、私たちはオルメルに…

オルメルは…10分で会えましたグリーンハート


最近は何枚か自撮り撮影タイプを入れる方も多くて

キャラクターの顔も近いし、結構可愛く盛れますよおねがいキラキラ

せっかくの香港ディズニーランドならではのグリーティングも楽しんでくださいねルンルン


登場シーンで線路で電車が来ていないか確認するの可愛い🩷

そして、オルメルのレディーファーストは素敵キラキラ


場所はファンタジー・ガーデン

3月もいろんなキャラクターのグリーティングしてたので、通る時は気にしてみておくといいですよねひらめき