初めましてビックリマーク

私たちは、今年2011年の9月24日に山形県米沢市の伝国の杜広場で行われるイベント「棒杭市」のスタッフです。

| 壁 |д・)あ、どうも・・Σ(・ω・ノ)ノ




そもそも棒杭市とは…はてなマーク


それは米沢の歴史をさかのぼります。

江戸時代、米沢の道端には杭が立てられていてその間に縄などで工夫し「商品」を並べていました。

杭が立てられて商品が吊るされているだけで、監視する人などいません。
簡単に言えば無人販売所のようなものです!

ただ道行く人々は商品を盗みもせず、金額をごまかしたりせず、正直にお金を販売所脇にあった金銭箱に入れて商品を買って行ったと言われてます。

それは、人々がお互いを信頼し絆で結ばれていたからこそできた事なのです。


今、私たちが住む米沢もそのような信頼や絆で結ばれている街でありたいということで「棒杭市」というイベントを企画しました。



そして・・・

今年で5年目の棒杭市ですが今年は例年とは違い、市役所の方々と更に「山形大学と米沢女子短期大学」の学生が協力してプロジェクトを進めるということになりました。


bokkuichiさんのブログ-HI3B0219.JPG


学生のみんなが試行錯誤している様子です!見にくくてごめんなさい(ノω・、)

みんな大好き米沢女子短期大学の学生と山形大学の学生たちのこの一生懸命な様子(ノ´▽`)ノ

差し入れの片手に持ったパイの実が今日も美味しいです音譜

いつも差し入れ感謝であります!!






当日(9月24日)の棒杭市では、当時(江戸時代)のような無人販売をしたり、昔遊びという子供から大人までが楽しくて懐かしい気持ちになれるコーナーも考えていますチョキ


まだまだこれから試行錯誤の日々ですが、私たち学生も市役所の方々も協力して一生懸命頑張ります!

ぜひ9月24日、伝国の杜広場に遊びに来てください!


そして


学生が作る江戸時代


を楽しんでください!


今日の更新はこの辺で!

次回もまた更新するのでよろしくお願いします(●´ω`●)ゞ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・おまけ゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


棒杭市の読み方は「ぼっくいいち」なんですよ!!!!!

覚えておくように!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ