こんばんは(^^)
今回はお昼に集合してランチをしてから視聴会、というご提案を頂いていたのですが、普段混まない環七が4か所近く工事していて、お陰で30分早めに出たのですがランチを終えた頃に到着しました・・・
上記がゴンザエモンさんのブログになります。
前回は4月末にtakeさん、ケンさんとお伺いさせて頂いたのですが、その時にアキュのパワーアンプが途中で故障してしまいまして、その後3WAYと4WAY、どちらでいくか、クロスオーバーポイントとセッティングを煮詰められて、かなり満足の出来る音が出ている、とのことでしたのでとても楽しみにしていました(^^)
写真はmilonさんの記事を観て頂くと、より綺麗に撮られていますのですが、Woodyさん特製のエンクロージャーの仕上がりは、いつ拝見させて頂いても美しくて見とれてしまいます。
到着した時から小音量で鳴らされていたのですが、凄く綺麗な美音で音色がとても優しいのが印象的です。
今回はミッドローとして使用する平面SPを使わずに3WAY構成で、低域とミッドはSONY製です。
ツイーターは、前回から導入されている、スキャンスピークのベリリウム振動板を採用した、ドーム型のタイプです。
今回はミッドローとして使用する平面SPを使わずに3WAY構成で、低域とミッドはSONY製です。
ツイーターは、前回から導入されている、スキャンスピークのベリリウム振動板を採用した、ドーム型のタイプです。
まず、38CMウーハーで800Hzクロスをされているそうですが、力強さもありながらゆったりと、クセを感じさせない低域は、このSPNYならではの素晴らしい品だと思います。
ミッドのドライバーもウーハー同様にホーン独特の味わいや個性、クセよりも、自然にゆったりと聴かせてくれる印象の音作りに感じます。
さらに、スキャンスピークのツイーターが柔らかさとメリハリ感をしっかりと出してくれますので、視聴されずに購入されたそうですが、素晴らしくマッチしていて、絶品の音色です。
DSDとPCM音源を色々と視聴させて頂きましたが、個人的にはメリハリのある音が好みな故に、PCMの方が聴いていて楽しめる音でした。
ゴンザエモンさんのお気に入りの曲を数十曲と聴かせて頂いているうちに、若干の音が包まれてしまって、SPの能力を100%生かしきれていないような気がしてきました。
このあたりはマンションの電源環境によるノイズなどがある為かと想像をしていますが、それを差し引いても、これだけゆったりと気持ち良く聴かせて頂けるシステムはなかなか無いと思います(^^)
このあたりはマンションの電源環境によるノイズなどがある為かと想像をしていますが、それを差し引いても、これだけゆったりと気持ち良く聴かせて頂けるシステムはなかなか無いと思います(^^)
デジタル音源を中心に拝聴させて頂いた後に、アナログ音源も聴かせて頂きました。
以前はデジタルとアナログ音源の差がとても大きく感じたのですが、やはりケンさんが製作されたD/Dコン+DACの効果で、かなり差が縮まっているのを感じました。
ですが、まだアナログ音源に軍配が上がりまして、ゴンザエモン邸で聴かせて頂くアナログは本当に素晴らしい音です(^^)
以前はデジタルとアナログ音源の差がとても大きく感じたのですが、やはりケンさんが製作されたD/Dコン+DACの効果で、かなり差が縮まっているのを感じました。
ですが、まだアナログ音源に軍配が上がりまして、ゴンザエモン邸で聴かせて頂くアナログは本当に素晴らしい音です(^^)
その後、milonさんによるフルチューンをした、PL-25Eに切り替えて聴かせて頂きました。
やはり、milonさんのプレーヤーは2馬身先を行く音で、優しい音色がより引き立って、さらにカチっとした音もしっかりと出て、まさに問題点の見つからないくらいの素晴らしい音が出てきました。
やはり、milonさんのプレーヤーは2馬身先を行く音で、優しい音色がより引き立って、さらにカチっとした音もしっかりと出て、まさに問題点の見つからないくらいの素晴らしい音が出てきました。
ゴンザエモンさん、Myuさんもプレーヤーでこんなに音が違うんだ~って驚かれていたのが、とても印象的でした(^^)
さらに、ティータイム時には最近お伺いした視聴会での出来事などをお話しさせて頂きながら、とても楽しく、充実した1日を堪能させて頂きました♪