

見たい民族を全て見終わって、アディスアベバに戻る帰り道。
Beyuに「ナギ!一緒にボート乗ろう」と誘われて、チャモ湖でボートデート


※今回のエチオピアの旅で私が1番出会えてよかったと思っている人“Beyu”
ボートに乗って、暫くしてからBeyuが「あそこ見て!」と声をあげたものの

私には何も見えない

TVや噂では聞いていたので知ってはいましたが

Beyu曰く「10km先までは見えている」とのこと

アフリカ人と日本人の視力はとても比べものになりませぬ。
Beyuは「ナギの視力じゃ生活するの大変そうだね」と呟いておりましたが
日本では1.5あれば十分ですよねっ!笑
でも、10km先まで見える目って、どんな感じで見えているのだろう??
(Beyuに出会ってからアフリカ人の目に映る世界にメッチャ興味を持ちました)
因みに、Beyuが声をあげていたのは、コレを私に見せたかったのです↓

※チャモ湖にいた野生のカバ
チャモ湖には大量のペリカンやカバ、そして、クロコダイルがおりました

初めて間近で見る野生のワニに興奮していた私にBeyuが小声で
「こないだ、ナギと同じように野生のワニに興奮した白人の女性が、この
チャモ湖でワニに襲われて食べられちゃったから油断しないでね」との事。
恐るべき自然界。
ヨシダ、ワニに食われて一生を終えるのはイヤです

それを聞いてからは、ボートにクロコダイルが近付いてくる度にビクついて
終始しかめっ面をしていた小心者のヨシダでした
