麻酔はやっぱり多めだったので、
気分が悪くならないか看護師さんたちが心配してくれてたけど、当人は元気にしておりました。



早くご飯食べたい。

ランチに間に合いたい。

ずーーっとそのことを考えながら点滴を凝視。

早く終われ早く終われ。





点滴終わったぁ!!と思ったら

「麻酔多めだったので酔い止めの点滴追加しておきますね〜」




ランチ……えーん



ご褒美ランチの夢は絶たれた。






かに思えたところで

そのあと別の看護婦さん。

「元気そうだし点滴途中だけど止めて帰っていいよ」

即帰ると伝えました。


ランチ……ラブラブラブラブ





麻酔してもなかなか寝ないし、
麻酔追加してもケロッとしてるし、
どんな体してるねんと思いました真顔

→翌日卵巣が腫れたせいかちょっとしんどくなりました。




培養士さんと今後の話をしました。




とれたは卵24個!イエローハーツイエローハーツ


体外(ふりかけ)を多めに希望してましたが、
夫の精子の数が少なかったので
顕微受精が多めになりました。


体外→7個

顕微→15個(2個は未熟卵だったようで破棄)


顕微受精が多いとその分お値段も上がるのよね笑い泣き








そして恐怖のお会計。



今までの注射代などもろもろと合わせて一括でお支払いなのです。








お会計、37万円でした!!!!




震える手で渡しましたよ!!



あと採卵までのお値段だからね!




これにプラス移植のお金がかかるからね!




採卵ほど高くはならないみたいだけど!





お金ほしい!!!













お金はまぁ仕方ないとして気持ちを切り替えて
とりあえず急いでランチ!!!



普通の店だとラストオーダーの時間だったので、とりあえず目に入ったところに滑りこみ。



ランチ1800円で、普段なら絶対入りませんが
37万払ってきたところだったので
どうでもええわニコニコとヤケになって入店しました。







何の料理かよく分からないものがほとんどでしたがどれも美味しかったですチューハート



おつかれ、自分!!