低温期に突入しました。
生理がきました。
そんな時に限って法事で生後半年の赤ちゃんとご対面。
可愛いけど、お世話大変そうだけど、終わった後はシュンと落ち込んでました。
親戚のおばさんからも結婚何年目か、仲は良いのかと聞かれて言わないだけマシだなと思ったけど顔に「子どもはまだなの?」が出てました。
親戚の集まりもうやだ。
夫さんも大丈夫?って心配してくれてたけど、あんまり大丈夫じゃないね。
年内は人工授精を続けるつもりなので、次回で7回目の人工授精ですね。
はやく体外受精にしたい。
夫さんは私に正社員のままでいてほしいから、人工授精で授かってほしい、あと2回チャンスあるって前向きだけど、もう無理だって。
かすりもしてないもん。
7回目で授かった人もいるけど数%だもんね。
希望持てないな。
つらいよ。