話の流れで今後について
お互いどう考えているのか話しました。

ちなみに
夫さんは保険、車、家のことをあれこれ考えていて
私は不妊治療と仕事についてあれこれ考えています。

お互いの心配事には『何とかなるって!』って思っています。

得意分野が違う夫婦です。




なので不妊治療については
ステップアップも考えていると伝えたけど

『1年くらい人工授精したら?って思ってる』
とのことでした。


子どもは2人欲しいって言ってたので
年齢を考えると早くした方がいいのでは?と
一応お伝えはしました。




そして夫さんはもうちょっと自分の職場の近くに引っ越したいと考えていて。
私の通勤時間:1時間
夫さん:2時間弱

でも2人の職場の間となると通勤の都合上
良いところがあまりないのです。


私には仕事を続けて欲しいとも思っているようで
それだったらここに住んでおいて
遠いけどもうちょっと頑張ってもらうしかないのかなぁと思ったり。



この業界で今の職場と同じくらい良いとこってそうそうないしショボーン
子どもでしたら育休ほしいし。
パートだと保育園入りにくいっていうし。
子どもがいて再就職なんて厳しそうだし。


女性ってめんどくさいなぁと思いましたもやもや


引っ越しを考えるにしても
賃貸は避けたいっぽくて
帰る実家はあるけど親と住むのも嫌みたいで
家を買って資産運用云々とかもあって
でも子どもがいるかどうかも分からないし。

夫さんの実家に帰るのが手っ取り早い気もするけど
今だと3世帯になっちゃうのでスペースはないだろうしなぁ。

あーなんかもー考えたくなーーいえーん


なんかもーやだーー。


考えることを放棄したい滝汗




とりあえず何も決定してないし
解決もしてないけど
お互いの考えることを報告し合った会でした!!