今月も受診期間がスタートしました。

3回目の人工授精周期です。

3番目に順番取れたけど1時間ちょっと待ちましたね。


そんな待ち時間はもう気にならない!


Netflixがあるからねチューチュー


攻殻機動隊シリーズがどうしても見たくて
Netflixに入りました。

DVDレンタルするよりもずっと安いヒヨコ

アマゾンプライムも入ってますが
見られる量も全然違いますねニコニコ


普段は家のテレビで見てます。
こういう時はスマホで見られる!!


今日は蟲師を2話見てました。




以下、着物の民の戯言です(読マナクテモ良イ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


何回も見ているはずなのに着物沼にはまってからはたぶん始めてなのですが、登場人物の着物がいちいち可愛くてねぇ!つい最近漫画を読んでた時も『この着物可愛いなぁ』なんてニマニマしてたのですよ。町娘みたいな上品そうな着物は少なくてどっちかというと村人Aみたいな素朴な着物が多い作品なんでそれはそれで好みなのですがそれに!色がついて!動くとなると!「アッハァー(*゚∀゚*)かわええ!!!」ってなります。まだ3話しか見てませんが、れんずばあちゃんのオレンジ×緑の兵児帯コーデ!スイの黄色×オレンジ着物に緑の帯揚げ前半とのギャップ!マホの紫ぃいいい!!可愛いぃいい!こんな調子で26話持つ?大丈夫?気を確かにね。落ち着いてちょっとずつ見ようね?


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




ちょっと書くつもりが、つい(笑)




卵胞は左右で約12mmってところかな。



スケジュール的には勤務調整してあるところに
ピタッとサイクルがはまってくれたので
私はどこでも受診可能なのですが
夫さんもちょいちょい会社に行くようなので
上手いこと人工授精と在宅勤務の日が被りますように!!